学校の様子

2022年9月の記事一覧

9月7日 ダンスの学習(3年生)

今日は「んまつーポス」の方が来られて、3年生に創作ダンスの指導をしていただきました。

テーマは「スパイ」。

スパイになりきって、場面を想像しながら、スパイの動きをしていきます。

スパイらしい動きを全身を使って表現します。

スモールステップで動きがだんだん増えてきます。かなりの運動量です。指導者の方の巧みな話と見事な実演もあって、子供達もノリノリです。

そして、最後はクラスごとに分かれて、「敵地に潜入する」という場面を想像しながら、自分たちで考えたダンスを披露しました。

創作ダンスの楽しさ、素晴らしさを実感したあっという間の2時間でした。

来週も来ていただけるので、楽しみにしています!

9月5日 手話の授業(2年生)

2年生で手話の授業を行いました。

今度、本地区に在住するさくら聴覚支援学校の児童が、2年生との交流学習として、本校を訪れます。そこで、簡単なあいさつや自己紹介などのやり方を学習しました。

指導は手話に詳しい職員が行いました。

手話一つ一つに意味があることを教えてもらいながら、楽しく学んでいました。

当日は、上手に交流ができるといいですね。

9月1日 道徳の授業

初任の職員が他の職員の授業を見て学ぶ「模範授業」が6年生の教室でありました。

今回の授業は道徳です。

「6年生としての自覚」を学ぶ授業でした。

タブレット上で、自分の考えや立場を図の中に示し、それをみんなで共有していました。そして、同じ立場、違う立場の人どうしで、相互に意見を言い合って学び合いをしていました。

ICTの活用はもちろん、授業の進め方や、話の仕方が大変参考になる授業でした。

9月1日 清掃活動

今日から縦割りの「くるみ班」による清掃を開始しました。

まずは、それぞれの清掃場所に行って、担当の先生の話を聞きました。

そして、掃除の手順を分かりやすく学ぶDVDをみました。

よくできたDVDですが、よく見ると本校と教室の様子が似ていたので、聞いたところ、なんと本校自作のDVDでした! 作成したかつての先生、すごいです。

コロナ禍なので、無言清掃を徹底して、異学年で協力しながら清掃をがんばっていきます。