2022年11月の記事一覧
11月21日 相互授業参観(6年生)
ここ数日は、毎日のように、相互授業参観を行っています。今日は6年生の算数がありました。
教師がジャムボードに用意したグラフを見て、気付いたこと、分かることを、印をつけたり、コメントを書いたりしていました。
また、それをもとに、班で話し合ったり、みんなの前で発表したりと、タブレットを上手に使って学習する6年生の姿が参考になりました。
11月17日 相互参観授業「理科」
職員が互いの授業を参観して互いに学ぶ相互参観授業。
今日は理解の授業がありました。
「大地のつくり」の授業で、砂、れき、泥がどのような順番で退席するかを、ペットボトルを使っての実験でした。
この3種類の土と、水を入れてシャカシャカした後、しばらくしたら、見事な3層に分かれていました!
今回はこの様子をタブレットを使って、写真や動画に残していました。今後の学習で活用するのでしょう。
実は3層だけなく、一番上がカフェオレというのはちょっとだけ笑いました。
11月16日 町たんけん(2年生)
今日は、待ちに待った2年生の町たんけんの日でした。
この日のために、見学の場所をもとに班を編成し、それぞれ役割を決めて、計画を立ててきました。
今日伺ったのは、「ローソン安久店」「やすひさ幼児園」「やっさふれあい市場」「中郷郵便局」「JA安久支所」でした。
それぞれの場所で、説明を受けて、代表の児童がタブレットで写真を撮っていました。
また、児童自ら「仕事をしていてうれしいことは何ですか?」「一番売れるものはなんですか?」などと質問をしていました。訪れたことがある場所でも、新たな発見や驚きがたくさんあったようでした。
今回、お忙しいにもかかわらず丁寧に御対応いただいた関係の皆様、本当にありがとうございました。
11月15日 小中合同あいさつ運動
今朝、久しぶりに小中合同あいさつ運動が行われました。
朝早くから数名の中学生が集まり、小学生を出迎えてあいさつを行いました。
たくさんの中学生の来校に、小学生は大喜びでした。
中学生の中には、あいさつの傍ら、ほうきをもって、イチョウの葉を掃くボランティアセ精神あふれる生徒もいました。
肝心のあいさつはというと、中学生の呼びかけに対する小学生の返しは、もう少し・・・といったところでしょうか。
中には、とっても元気よくあいさつを返す児童がいますので、もっと増えるといいです。
明日もありますので、中学生に負けない元気なあいさつを頑張ってほしいです。
11月14日 持久走練習本格開始
今日から持久走の沿道に出ての本格的な練習が始まりました。
今日は3時間目に3・4年生が走りました。
体育館の前の門から出て、ちょうど三角の形になる沿道を走りました。
日中は気温も高めで、走るには暑いようでしたが、それでも児童は自分のペースで真剣に走っていました。
これからのタイムの伸びが楽しみです。
学校評価
保護者や地域の皆様に、学校評価を公開します。みなさまの御理解と御協力を得ながら学校運営の改善を図って参ります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12 2 | 13 3 | 14 1 | 15 2 | 16   |
17   | 18   | 19 2 | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 2 | 28   | 29 1 | 30   |
宮崎県都城市安久町2648番地2
TEL 0986-39-0704
FAX 0986-39-0913
本Webページの著作権は、都城市立安久小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
携帯電話からアクセスするには、学校ホームページのアドレスを携帯電話に直接入力する方法と下のQRコードを利用する方法があります。