学校の様子

2021年9月の記事一覧

大きな花

写真の花は、インパチェンス。

3つのプランターの花が合わさって、大きな一つの花に見えるので、来校される方々を笑顔にしてくれます。栽培委員会の子供たちが、毎朝、校内の花の水やりをして大事に育てています。

    

宮日新聞出前授業

6年生は、「修学旅行新聞」を作成します。そこで、9月7日に、宮崎日日新聞社の方に来ていただいて、取材の方法や写真の撮り方、記事の書き方などについて、授業をしていただきました。また、「まずは興味のある内容から読んでみよう。」と新聞の読み方や読むことの大切さなどについてもお話してくださいました。子供たちは、大事なことをメモしながら真剣に聞いていました。

今日の授業でたくさんのことを学んだ6年生。
 今回学んだ事を生かして、素敵な新聞をつくってくれることでしょう。

 

虫をさがそう

9月6日、1年生は、校庭で虫さがしをしました。生活科の学習です。

子供たちは友達と一緒に、楽しそうに、カエルやバッタなどをさがしていました。捕まえた虫は、虫かごの中に入れて、しばらくお世話をします。捕まえた虫が生活しやすいように、自分たちで考えて、虫かごに、草や水、石などを入れてあげていました。優しい子供たちです。

 次の時間は、捕まえた場所や捕まえ方、虫の様子などを話し合って、記録カードに書く予定です。   

  

ICT活用

 最近の「ICT活用」についてご紹介します。

 5年生は、理科の時間に、ヘチマの花のしくみを調べています。

 6年生は、楽しみながら、キーボード入力の練習をしています。

 
      【5年生】                 【6年生】

移動図書館車「くれよん号」


 月に1回、都城市立図書館の「くれよん号」がきます。

 今回も、子供たちは、たくさんの本の中から、読みたい本を選んだり、パソコン(OPAC)で借りたい本を検索したりしていました。

 

 「くれよん号」は、1冊1冊の本が、心のキャンパスに絵を描く「くれよん」になるようにという願いを込めて名付けられたそうです。