※ 個人の肖像権及び個人情報保護の観点から、本ホームページ上において、児童・生徒の写真は掲載しません。
2022年4月の記事一覧
「軽スポーツ」を体験しました
4月25日(月)
本校の総合的な学習の時間は「ふれあいタイム(福祉)」「リサーチタイム(探究)」「ワーキングタイム(勤労)」「ソーシャルタイム(社会)」の4つのテーマで構成されています。
今日は、「ふれあいタイム(福祉)」を行いました。「ふれあいタイム」のねらいは、
1 相手の立場を考え、温かい言葉遣いができる。
2 思いやりをもった行動や態度をとることができる。 です。
本時は、ゲストティーチャーとして都城市社会福祉協議会と都城市スポーツ推進委員の方に来ていただきました。
ボッチャを体験しました。2チームに分かれ、目標球と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけることができるかを競いました。
オーバルボールを体験しました。4チームに分かれ、卵型のボールをコートの前方の得点ゾーンに転がし、乗せて得点を競いました。
ラダーゲッターを体験しました。ヒモでつながったボールをラダー(はしご)目がけて投げ、上手くひっかけて得点を競いました。
今回の体験を通して、障がいの有無、年齢、性別関係なく全ての人が楽しむことができる軽スポーツについて知ることができ、児童生徒、職員全員でお互いに声をかけながら、温かな雰囲気でとても楽しい時間を過ごすことができました。最後に「ルールもとても簡単でみんなで楽しむことができてよかったです。準備していただきありがとうございました。」と児童生徒が感想と感謝の気持ちを伝えました。
体力テスト「50m走」を行いました
4月18日(月)
体育の時間に体力テスト(50m走)を行いました。
種目やスタートの姿勢などの説明をしっかりと聞いた後、
ケガをしないように、入念にストレッチ・アップを行い・・・
まずは先生たちの”お手本”を見て学びます。
その後の本番、児童生徒が全力で走り切る姿はとても立派でした。
今後の体育でも、体力テストの他の種目が続きます。
ケガに気をつけて、全力でがんばりましょう!
年度初めの道徳の授業を行いました
4月14日(木)
「まどさんからの手紙ーこどもたちへ」を題材にした道徳の授業が行われました。
白雲小・中学校の道徳の授業では、複数の先生たちが授業に入っています。
T・T(ティーム・ティーチング)における”T2”の役割や、
ときには”児童・生徒役”としての役割で授業に参加することもあります。
(今回は校長先生にもご参加いただきました)
児童・生徒が多様な意見に触れることで、
自らの考えを広げ、深めていくことができるような授業づくりを目指しています。
授業後には、よりよい授業づくりを行うための事後研究会を開き、意見交換を行っています。
回を重ねるごとに、児童生徒は大きく成長していきます。
先生たちもレベルアップできるようがんばっていきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県都城市丸谷町388番地
電話番号
0986-36-0396
FAX
0986-36-0394
本Webページの著作権は、白雲小学校.・白雲中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。