トップページ

2024年5月の記事一覧

小雨 5月23日(木)

今日は朝から雨の1日でした。

今日は4年生から6年生の授業の様子です。

6年1組,理科の授業です。

6年2組 算数の授業です。

5年1組は外国語の授業でした。

5年2組は社会科の授業でした。

4年1組は音楽でした。

4年2組は道徳でした。

今日も少し寒い1日でした。体調管理に気を付けましょう。朝のあいさつが今日は大変良かったです。

0

小雨 5月22日(水)

今日は朝方は曇りでしたが,昼から雨が降り始めました。沖縄は梅雨入りをしたとのことですが,こちらは朝晩は急に冷え込み、日中は暑く,体調管理にしっかりと取り組んでいかなけれなばらない日々が続いていますね。

さて今日の子どもたちの様子です。素直で明るい子どもたちがたくさんいて毎日元気をもらっています。

1年生から3年生の給食の様子です。

今日は午後に代表委員会や委員会活動がありました。代表委員会では、学校の問題について代表の子どもたちが話し合っていました。

自分たちでよりよい学校をつくるという意識で頑張ってほしいと思います。

0

晴れのち曇り 5月21日(火)

日曜日に運動会が何とか無事終わり、今日は後片付けと普通授業でした。ご協力いただきましたPTA役員の皆様ありがとうございました。けさ、運動場を見て回りましたが,ゴミの少なさにビックリ!保護者の皆様に感謝です。

後片付けでは,6年生がテントの幕をみんなで協力して片付けてくれました。また、テントの骨組みは先生方が放課後にみんなで協力して片付けてくださいました。来年もしっかりと使えるように,しっかりと整理して片付けてくださいました。団長と副団長に話を聞くと,勝っても負けてもとてもよい思い出になりましたと言ってくれたので,うれしい気持ちでいっぱいになりました。この運動会の経験を生かして、子どもたち1人1人が自信を持って勉強やスポーツに取り組んでくれると期待しています。

こちらは授業の様子です。しっかりと切り替えて授業に臨んでいました。

明日はどんな楽しいことが待っているかな?明日も頑張りましょう。

0

曇り 5月19日(日)

今日は初めのての5月開催の運動会でした。天候は,予報では曇りでしたが,強い風に吹かれて霧雨が飛んできてとっても寒い中での運動会となりました。それでも子どもたちはとっても頑張ってくれました。徒走、リレー、表現、団技どれも一生懸命の子どもたちの姿がありました。ご観覧いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。今日は子どもたちの頑張りを労っていただきますようお願いします。

白団が競技・応援ともに優勝しましたが、赤団の応援もすごかったですので,両団優勝でも委員じゃないかなと思うほどのよい運動会でした。

0

晴れのち曇り 5月18日(土)

今日は運動会の前日準備日ということで、土曜日ですが学校がありました。明日の運動会本番に向けて,各学年とも最後の練習を行っていました。お昼はお弁当を楽しく美味しく食べていました。

昼からは6年生が運動会の準備を頑張ってくれました。また、PTA役員の方々も来られて運動会準備にご協力いただきました。

 明日は何とか天気ももちそうです。プログラムの予定時間が多少早くなることも考えられますが、勝岡パワーで思い出に残る運動会にしたいと思います。ご声援、よろしくお願いします。

0