学校の様子
学校の様子
中庭のぬかるみ解消
1号棟と2号棟の間の中庭は、雨が降るとぬかるんで、子どもたちは水たまりを避けて児童玄関に向かっていました。そこで、少しでもぬかるみを解消するため、先週砕石を入れました。明日(8日)は環境技術員の方にならしてもらう予定です。
現在 以前
現在 以前
寒くても…
新型コロナウイルス感染症の感染対策として「換気」が重要だと言われています。冬の山田地区は、都城の市街地に比べ気温が3度は下がりますが、教室のドアは常時数十センチ開けています。春の訪れまでもうすぐ!寒くても、子どもたちはがんばって冬を乗り切ります。
民族資料室②
民族資料室のご紹介、第2弾です。
資料室には昔の生活や農作業の道具がたくさんあります。糸車やとうみなど、昔の生活を忍ばせる道具たちです。写真や映像では見ることはありますが、子どもたちは実際に実物に触ることができ、とても貴重な体験となっています。
資料室には昔の生活や農作業の道具がたくさんあります。糸車やとうみなど、昔の生活を忍ばせる道具たちです。写真や映像では見ることはありますが、子どもたちは実際に実物に触ることができ、とても貴重な体験となっています。
民族資料室①
2号棟の2階、3年生教室の横にある「民族資料室」には、昔の道具がたくさん保管されています。子どもたちは、いつでも昔の道具を間近に見ることができるので、大変役立っています。何があるのか、少しずつ紹介していきます。
横書きなのに、昔は右から左に書いていたんですね。
横書きなのに、昔は右から左に書いていたんですね。
児童クラブの紹介
学校が終わって家に帰っても誰もいない、そんな子どもたちのために、校内には放課後児童クラブが併設されています。通っている子どもたちは、まず宿題などの勉強を終わらせてから好きなことをして過ごします。勉強が終わってから家に帰るので、時間に余裕ができますね。
お知らせ
150周年記念式典でご覧いただいたドローン撮影の動画は、こちらからご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=Kpf5L9yB1Zc&list=LL&index=3
MRT放送「チェック」で放送されました
「150mそうめん流し」の映像は、こちら
https://www.youtube.com/watch?v=DeRSETqzJnA
直接動画につながるようにリンクを張り直しました。
見逃した方は、ぜひご覧ください。
事務室での販売物品価格表
本年度の「よい子のきまり」
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
訪問者カウンタ
4
4
7
0
7
0
都城市立山田小学校
〒889-4601
宮崎県都城市山田町山田3931番地
宮崎県都城市山田町山田3931番地
電話番号 0986-64-2104
FAX番号 0986-64-3801
E-mail:yamada-s@miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
Webページの著作権は、都城市立山田小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
FAX番号 0986-64-3801
E-mail:yamada-s@miyakonojo-city.miyazaki-c.ed.jp
Webページの著作権は、都城市立山田小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。