学校の様子

学校の様子

楽しいまるまる見学でした

今日は、1・2年生が生活科の学習で、都城市の図書館「まるまる」の見学に出かけました。

図書館のスタッフの方に案内されて、図書館の隅から隅まで見学してきました。初めて訪れる児童もいて、興味津々だったようです。

児童図書のコーナーでは、ゆっくりと読書もできたようで、これを機に家族でも「まるまる」を利用する児童が増えると嬉しいです。本好きな子がたくさん増えるといいですね。

スペシャルティーチャー登場、その2

本日、5、6年生のマット運動の授業、その2回目が行われました。見学に行きましたが、みんな「生き生き」「ニコニコ」です。

今日の学習を見ていて感じたのは、「学習の方法を学ぶ」ということでした。「どうやって自分たちで学習を進めていくのかを覚えるんだよ。」と伝えられているなあということです。

グループごとにマット運動に必要な基礎的な練習方法を学んでいきます。各キャプテンの児童も張り切って取り組んでいます。

体の柔らかさや器用さは、そのまま考え方の柔らかさや器用さにつながると思います。学力の向上には欠かせない要素だと思いますね。

美味しそうなお芋ができました

10月17日(木)に3年生が芋掘り体験をしました。YY(やっど山田)クラブの皆様と5月に植えたサツマイモの収穫です。

今回もYYクラブのみなさんのご指導のもと、たくさんのお芋を掘り出しました。

今から2週間ほど熟成させて、みんなで食べる予定です。とっても美味しそうで楽しみです。

国際交流の様子です

10月16日(水)に国際交流員の先生方をお招きして、全学年で国際交流をしました。お迎えした先生方は、3カ国3名の先生方です。

1年生と4年生の先生は、中国から来られた先生でした。

2年生と5年生の先生は、モンゴルから来られた先生でした。

3年生と6年生は、アメリカから来られた先生でした。みなさんとっても楽しい授業をしてくださいました。ありがとうございました。

 

スペシャルティーチャー登場!

今日から5・6年生の体育で「マット運動」が始まりました。今回は、スペシャルな先生をお招きしての学習です。

宮崎市の中学校体育の先生を特別講師としてお招きし、マット運動の授業が展開されます。この方がすごいんです。専門が体操で、オリンピック選手のトレーナー等の経験もある体操部顧問という体操のスペシャリストなのです。

最初の運動から子供達は惹き込まれます。上向きになって、シューズを自分の足の裏に乗せ、そのまま落とさずにうつ伏せになるというもの。柔らかい体に柔らかい頭は育つ。みんな真剣です。

グループ学習が中心となるんですが、道具の置き場所や靴の並べ方もキャプテンの役割という学習のルール作りも素晴らしいです。次の授業がとっても楽しみになってきました。

全校朝会で読書イベント

今朝は、全校朝会の日でした。内容は、図書委員会によるイベントでした。

図書委員会の児童が、なぞなぞを考えて、全校児童に出していました。

みんな楽しそうになぞなぞに挑戦していました。

そして、最後に次回のイベント紹介をして、「ぜひ図書室に本を借りに来てください。」と呼びかけていました。

その後、図書館サポーターの先生から、新しく入った本の紹介がありました。みんな興味津々でした。読書の秋です。いっぱい本を読んで欲しいですね。

5年生の集合学習、YD学習です

本日は、山田の小学5年生が、木之川内小学校に集合して一緒に学ぶYD学習が行われました。今回は、11月に行う「山田三校合同宿泊学習」の事前打ち合わせが大きな目的です。

子どもたちは、4年生の時からYD学習を積み重ねているのですが、それだけでなく、少年団や地域の活動などを通して日常的に仲良くしているようで、すぐに打ち解けていたようです。

仲良くなるためのアイスブレーキングでは、「社長ゲーム」という楽しいゲームをして、お互いに打ち解けていたようです。

こうした交流を積み上げて同じ中学校に入学するというのは、とても良い流れだなあと感じます。

山田小学校の応援団です

10月10日(木)山田の読み聞かせグループ「ドロップス」のみなさんが、4・5・6年生を対象に紙芝居をしてくださいました。

タイトルは、「たつの子太郎」です。本格的な紙芝居に高学年の児童も引き込まれていました。

声の役割分担をされたり、楽器を使って効果音を出されたり、様々な工夫で子供達を引きつける技術に感動しました。

アナログなショーって、やっぱりいいですね。ありがとうございました。

 

稲刈り体験をしました

本日、4・5年生がY・Yクラブ(やっどやまだクラブ)の皆さんのご指導の下、稲刈り体験をしました。

鎌の使い方を習った後、自分たちで稲刈りを体験しました。その後、コンバインで刈るところを見せていただき、代表児童に試乗体験をさせてもらいました。

最後に農家の方の苦労やお米を大切に食べて欲しいというメッセージを聞き、大変良いキャリア学習となりました。

Y・Yクラブの皆さん、ありがとうございました。

山田小学校の応援団です

本日も山田小学校の応援団の皆様が学習支援に駆けつけてくださいました。昨日・今日と2日間、5、6年生のミシンの学習サポートに地域のボランティアの方が来校されました。

ミシンは、学習中に機械トラブルが起こることも多く、できるだけ大人の力が欲しいものです。毎年、地域の方が支援に来てくださいます。子供達も力強い味方の登場に大喜びでした。感謝感謝です。