学校の出来事ブログ

2024年5月の記事一覧

元気いっぱい外遊び

 給食の終わりになると放送で「今日は天気がいいので、外で元気に遊びましょう」という呼びかけがあります。昼休みになると遊具を中心に学年に関係なく、一緒になって楽しそうに遊んでいます。学校の大きな目標でもある「健やかな体の育成」の実践項目として外遊びの推奨をしています。日々の積み重ねや遊びをとおしてのリフレッシュが子どもたちの心身の健康へつながるでしょう。

平和学習(講話)

 5月14日(火)に県の戦争体験派遣事業の語り部である藤田悦子様を講師に招いて、戦争と平和について学びました。戦時中の社会や生活、学校の様子など子どもたちに分かりやすくお話をいただきました。子どもたちも真剣に話に聞き入っていました。この2日後には、6年生は修学旅行で知覧特攻平和会館へ見学に行きます。そこでの学びの深まりにつながるタイムリーで貴重な講話でした。

サツマイモ植えました

 5月の連休明け、学校園に1~3年生でサツマイモを植えました。どの学年も1本ずつ丁寧に植えてくれました。畝づくりや苗の準備は山田地区の藤井さんがしてくださったものです。作業中の子どもたちの笑顔を見るととてもその御厚意をありがたく思います。きっとぐんぐん成長してくれるでしょう。秋の収穫が楽しみですね。

調理実習(6年)

 6年生が家庭科室で今年初めての調理実習をしました。栄養のバランスを考え、野菜を中心にした炒め物を作っていました。どの班もしっかり協力し、おいしそうに調理できました。班によって盛り付けの工夫もされていました。

町探検へ出発!

 この日は2年生の生活科で町探検の日です。6名の地域の方に安全面でのサポートをいただいて、4つのコースに分かれて見学を行いました。地域の方も「子どもたちと活動すると元気がもらえる。」とありがたいお言葉をいただきました。探検では都城の名産でもあるお茶の枝をいただいたり、自治公民館で体操していた高齢者の活動に参加した班もあったそうで、みんな笑顔での帰校となりました。

大きく育ってね

 夏に向けて、学級園の整備が始まりました。この日は、夏野菜の苗を植えていました。土をしっかり掘り、1本1本大切そうに植えていました。これから夏の熱い日射しを受けて、ぐんぐん成長していくのでしょうね。これから観察やお世話もがんばっていくことでしょう。