学校の様子

学校の様子

体力テスト本番

 昨日5月26日(木)は、体力テストを実施しました。あいにくの雨天で、体育館で屋内実施の反復横跳びと、立ち幅跳び、長座体前屈の3種目でした。新型コロナウィルス感染防止のため下学年が午前中、上学年が午後に実施しました。2回測定する種目ばかりでしたが、記録を伸ばし、うれしそうにしている表情が見られました。

くれよん号来校②

 24日にクレヨン号が来ました。みんなとても楽しみにしていて、弾むような足音で車に近づいてきます。中には、「8冊かりました。」とうれしそうにしている子どももいました。また、そばに備えてあるPCで人気の本を検索する姿もありました。

体力テストに向けて

 明日、26日は体力テストの実施日です。天気が心配されますが、月曜日にはソフトボール投げの練習を行っていました。上手に投げる友だちのまねをして、投げたり、ボール拾いを友だちと協力して行ったり、みんながんばっていました。

生活科でいも植え

 先週は、1,2年生も生活科で芋植えを行いました。みんなでマルチシートの穴の数を確認しながら、1本ずつ丁寧に植えていました。秋に大きく育ったサツマイモが取れるといいですね。また、1年生はアサガオ、2年生はミニトマトの栽培も行っています。児童からは変化を見つける毎に「たくさん芽が出ました。」とか「黄色い花がもう咲いています。」など植物の生長を楽しみにしている声が聞かれます。しっかりお世話をして次の発見に出会えるといいですね。

身近な整理整とん

 自分の道具や持ち物を管理することはとても大事なことです。また、次の人のことを考えて行動することも集団生活の中では大切にしたい習慣です。これは、雨の日の児童玄関の傘立てとトイレのスリッパの様子です。とても気持ちがいいですね。基本は自分のものや使った人がそろえることを第一とし、もし、乱れていたら気づいた人が直して、使う人がいつも気持ちよくなる環境にしていきましょう。

5・6年生 おいもの苗植え

 

 晴れた日を見計らって5・6年生がお芋の苗を植えていました。いつの間にか、花壇にビニールもかぶせてあり、5・6年生が苗をせっせと植えていました。終わった後は、みんなで協力しながら、手際よくプランターの片付けもしてくれていました。おいしいお芋がができると良いですね。これからの成長が楽しみです。

 

リコーダーの音色、響く

 5,6年生のリコーダーの音色が校内に響いています。新型コロナウィルス感染防止対策のため、屋外のホールで間隔を取っての練習でした。ホールで音が反響し、とても柔らかな音色が響いていました。また、本校は5,6年生は複式での学習です。6年生を指導している間は、5年生はタブレットを使って音作りの学習を進めていました。

晴れ間、緑の中での体育

 今週は、晴れ間の多い日がありました。来週予定している体力テストの種目に慣れるため、体育館では反復横跳びやシャトルランを練習しています。昨日は4年生以上の体育が運動場で行われました。緑の校庭で精一杯投げ、歓声を上げる姿が見られました。少しでも投げるタイミングやコツをつかんで、昨年度の自分の記録をこえられるといいですね。

タブレットの活用

 学校では、写真にあるようにタブレットにあるアプリを活用し、パソコン操作の技能を高めたり、市内の小中学校に導入されたアプリソフトを使って、学習の復習に取り組んでいます。答えを選択したり、書き込んだりするなかで、間違っても何度も挑戦し、繰り返し練習することで基礎的な学習内容の定着が進んでいます。

姿勢正しく

 学習での一コマです。本校では保体部の取組として立腰指導を進めていますが、どの学年も意識して学習に臨んでいます。ただ、活動に集中するとつい目がノートやPCの画面に近づくこともあります。目を大切にしたり、きれいな姿勢を保つためにも、学校、家庭で見届けをしていきましょう。