ブログ

令和6年度 幸小ニュース

跳び箱運動に挑戦! ~1~4年~

【7月17日】体育の学習で跳び箱運動に挑戦しました。苦手な児童にとっては恐怖心があるなど得意不得意がはっきりする運動です。踏切や手をつく位置、着地の仕方などを学び、後は思い切って跳びます。みんな積極的に挑戦し、上手に跳ぶことができました。みんなよく頑張りました!

     

おいしいホットケーキができたよ! ~クラブ活動~

【7月16日】3年生以上で取り組んでいるクラブ活動でホットケーキを作りました。エプロンを着け、手を洗っていよいよ調理スタートです。先生からレシピと材料をもらい、後は自分たちで頑張って作ります。「これでいいの?」「次は?次は?」と不安そうな声も聞こえてきましたが、みんなとても楽しそうで、「おいしいホットケーキをつくるぞ!」とわくわくしながら作っていました。できあがったホットケーキは、12年生や先生方にも振舞いました。思った以上に時間がかかりましたが、できあがったホットケーキはとてもおいしく、みんな大満足でした!

      

太鼓の練習、頑張ってます!

【7月12日】幸ヶ丘小学校の歴史ある取組である「幸ヶ丘太鼓」の練習をみんなで頑張っています。太鼓独特の楽譜を見て「どん・どこ・・・」と口で唱え、学年ごとに練習したり、全体で合わせたりと、暑さに負けず頑張っています。今年初めて太鼓を叩いた1年生の凜莉さんも着々と上手になってきています。多くの人の前で立派に演奏できるように頑張っていますので、ぜひ楽しみにしておいてください!

    

12年生も外国語(英語)の学習!

【7月12日】英語の学習といえば、保護者世代は中学校からという感覚がありますが、今では小学校での英語の学習も普通になってきました。12年生もエミリー先生と楽しく学習をしています。より小さい時から外国語に親しむことはとてもよいことです。ゲーム等の活動をたくさん取り入れて、外国語の楽しさをたっぷり味わっているようです。

  

校外学習(34年)~浄水場・他~

【7月10日】本日、3・4年生が社会科の学習の一環として校外学習に出かけて行きました。行先は「九州北清ファクトリー」「出の山水源地・第一浄水場」です。実際に自分の目で見て、耳で聞く学習は、教室で教科書や副読本、あるいはタブレット等を使っての学習では学ぶことのできない素晴らしい体験となります。たくさんメモも取ってきているようです。これから、それらを元に地域の産業に関してたくさんの学びをしていきます。見学させていただいた施設の皆様、貴重な経験をありがとうございました。