R6さのっこギャラリー
1・2年生合奏
1・2年生が音楽の時間に合奏に挑戦していました。曲は「こぎつね」でした。鍵盤ハーモニカを上手に演奏していました。1年生が上手になっていてびっくりしました。
5年生がおいしそうに給食を食べていました。
3年生もいっぱい食べていました。
学校に珍客が現れました。やまかがしでしょうか?
教頭先生が対峙?退治していただきました。
令和6年度高原町子ども未来議会
10月15日(火)に高原町役場の議場で、「子ども未来議会」が行われ、狭野小代表として、6年生の西川 輝さんと寺前斗愛さんが参加しました。輝さんは、「高齢者が住みやすい町にするために、移動販売車を導入してほしい商品が届くようにしたらどうか。」という提言を、斗愛さんは、「若者がもっと農業や養殖業をやってみたいと思えるように、機械やAIの力を利用して仕事の負担を減らすような取り組みを行ってはどうか。」と提言しました。2人とも議場で、堂々と自分の意見を述べることができました。2人の提言は、ふるさとを愛する心に溢れていました。大変立派でした。
1学期終業式
10月11日(金)は、1学期の終業日でした。終業式では、代表児童による1学期を振り返っての作文発表と校長先生のお話がありました。「人を大切にする力」「考える力」「表現する力」「チャレンジする力」がそれぞれ伸びてきていることを振り返り、2学期は自分自身をさらに好きになってほしいというお話がありました。その他、担当の先生からの短い秋休みの安全な過ごし方についてのお話や1学期の多読賞の表彰がありました。
10月の読み聞かせ
10月9日(水)にボランティアの方による読み聞かせがありました。いつも興味深い本を準備してくださりありがとうございます。
学校区世代間交流大会
高原町制施行90周年記念事業として、学校区世代間交流大会が行われました。イベントは、世代間を超えて、すばらしいふれいあいの機会となりました。さのっこも多数参加して、地域の方とのふれあいを深めました。
朝からゴミ拾いご苦労様でした。狭野小区はごみが少なく「特別賞」をいただきました。
スペシャルゲストのジェーミーさんと一緒に記念撮影
○×ゲームで盛り上がりました。
オンラインでジェイミーさんとじゃんけんしました。
夕方の大野勇太さんのコンサートに向けて、リハーサル。
本番では、子どもたちが高原町民歌と虹の2曲を大野さんと一緒に歌いました。子どもたちの綺麗な歌声が狭野神社に響き渡りました。
秋の遠足
あいにくの雨でしたが、秋の遠足に出かけました。全校児童29名、全員参加することができました。最初に、えびのグリーンパーク(コカコーラ工場)に行って工場見学をしました。次に、えびの市立図書館で読み聞かせを聞いたり、歴史資料館で展示品を見学したりしました。お昼は、加久藤地区体育館で、お弁当やおやつを食べ、みんなで遊んで帰りました。とても楽しい1日になり、楽しい思い出ができました。遠足の準備、送迎等ありがとうございました。
5年生調理実習
5年生が調理実習をしました。3人で協力しながら手際よく調理をしていました。バランスを考えた食事をつくろうという学習で、「野菜のベーコン巻き」と「ベーコンポテト」を作りました。とてもおいしくできました。
後川内小との遠隔授業
2年生が、後川内小の2年生とオンラインでつながって、国語の遠隔授業を行いました。国語の教材文を読んだ感想を交流し合いました。タブレットの前で作文を大きな声で発表することができました。それに対して、後川内小のお友だちが感想を言ってくれました。互いに少人数のクラスなので、たくさんの友だちの感想にふれることができ、学びが広がりました。楽しかった、ちょっと緊張した、またやりたいなどの感想がありました。
「かぼちゃコンテスト」特別賞受賞
観光協会主催の「かぼちゃコンテスト」に向けて、教頭先生が苗からお世話してくださいました。先日、そのコンテストに収穫したかぼちゃを出品したところ、特別賞を受賞しました。賞品として商品券をいただきました。肥料や土の購入に充てたいと思います。教頭先生、ありがとうございました。
久しぶりの外そうじ
今日は久しぶりに外そうじをしました。子どもたちはいっしょけんめい草取りをがんばっていました。縦割り班で行うことで、高学年がいい手本になっています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 1 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 | 17 1 | 18 | 19 |
20 2 | 21 | 22 | 23 1 | 24 | 25 3 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
〒889-4414
宮崎県高原町大字蒲牟田5543番地1
【電話番号】0984-42-1036
【FAX】0984-42-1863
【e-mail】 1424ec@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、狭野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。