学校の様子

2月参観日

2月22日(木)、今年度最後の参観日がありました。どの学年も学習発表会を開き、日ごろの学習の成果を発表していましたね。1年間の子どもたちの成長を感じられる時間になったのではないかと思います。おうちの方々をびっくりさせようと、子どもたちはこの1か月、本当に一生懸命練習に取り組んでいました。今日は、いっぱい褒めてあげてくださいね。参観日の目的は子どもたちのいいところ見つけ、家庭でそのことを子どもたちに伝え、励まし伸ばすことにあると思います。「姿勢がわるかったね!」「先生の話や友だちの発表を全然聞いちょらんがったが!」「何で声が小さいと?」などと、他の子と比べてできていないことを叱るのではなく、「一生懸命頑張って発表しているのが伝わったよ!」「心のこもった発表でした!ありがとう」「感動した!来てよかった!」などと、褒めてあげた方が子どもたちは満足感や達成感が味わえるし、「次の参観日もがんばろう!」とやる気がでるものです。参観日の度に叱られる経験ばかりを積む子どもは、「参観日いやだな!」「参観日、もうこなくていいから!」と思うことでしょう!子どもたちが参観日を楽しみにできる、子どもたちが伸びるチャンスとなる参観日、そして、よりよい子育てにいかせる参観日になるといいなと思います。保護者の皆さんは、今日どんな声掛けをしましたか?

1校時は家庭教育学級閉級式がありました。1年間、研修会への参加、お疲れ様でした!

1年生の様子です。自分の力で、そして、友達と力を合わせて上手に発表することができました。この1年でこんなに成長しました!

2年生の様子です。なわとびの映像での発表、計算の発表、楽器演奏などいろいろなバリエーションで発表がありました!

3年生の発表の様子です!グループ発表はチームワークバッチリでした。みんな自信をもって発表できていました!

4年生の発表の様子です!調べたことをクイズ形式にして発表したり、リコーダーの発表をしたり、習字を書いて見せたり、、、いろいろな工夫をして発表していました!

5年生の発表の様子です。将来の夢の発表や手話での365日の合唱!みんな、堂々と発表ができていました!学級担任もなわとびの発表をしていました!二重とびが上手でした!

6年生の発表の様子です。模造紙で調べたことを発表した後、パネルディスカッションをしていました!質問にも丁寧に答えていました!

参観授業、懇談会の後は、体育館に全保護者が集まり、次年度の登校班編成を行いました。新しい登校班のメンバーや集合時刻を確認し、新1年生がどの班に入るかなど、各班ごとにしっかり話し合うことができました。

 

最後の参観日は、本当に盛りだくさんな1日でした!保護者の皆様の参観のマナーの良さには毎回、頭が下がります。本当に1年間、学校行事にご協力いただきまして、ありがとうございました!