出来事

出来事

紙屋地区自主防災フェスタに参加しました

 2月26日(日)に紙屋中学校で行われた「自主防災フェスタ]にたくさんの子どもたちが参加しました。はじめに、体育館で防災の話や各公民館の位置確認、防災備品の紹介がありました。次に、日赤や消防署の方による「煙体験」を行いました。煙のすごさが分かったようです。次は、ビニル袋でお米を炊きました。非常時の米の炊き方で、中学生はアルミ缶でご飯を炊いていました。地域の方と一緒にバケツリレーも行い、最後は放水体験、消防団入部体験、消防車乗車体験と数々の防災のことを学びました。
 地域の方々による社会教育をしていただき感謝です。昼食の「豚汁」「おのぎり」もとてもおいしかったです。地域との一体感をさらに感じた一日でした。

漢字・計算コンテストを実施しました

 全校で各学年の実態に応じた、漢字・計算コンテストを実施しました。
 今回は、満点(100点)の児童のみに賞状を渡しました。全問正解はなかなか容易ではないと思います。年間の学習の定着とこつこつと努力した児童を褒めてあげたいと思います。

表彰式1

表彰式2

表彰式3

立志式を行いました

 3月2日(木)に延期していた「立志式」を行いました。本年度最後の参観日と兼ねて実施しました。本校5年生が自分の将来の夢などについて、全校児童、保護者、来賓、職員の前で堂々と発表できました。自分の夢の実現のために頑張り続けてほしいと思っています。
 目標があることはすばらしいことですね。

立志式1

立志式2

立志式3

学校支援ボランティア感謝集会を行いました

 本校には多数の学校支援ボランティアの方々がいます。登校見守り、読み聞かせ、環境整備、七夕づくり、城攻め踊り保存会の方々と総勢37名になります。今回はこの方々を招待しての集会を行いました。1・2年生はメダルを作りました。3・4年生は歌・踊りの披露をしました。5・6年生は感謝の手紙をお渡ししました。また、今回県教育長表彰を受賞されました「個人の部:学校美化環境整備」「団体の部:城攻め踊り保存会」方々の紹介もしました。学校のための支えてくださる方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
感謝集会 あいさつ

1・2年生

3・4年生

5・6年生

表彰

お別れ遠足を行いました

 3月10日(金)暖かい小春日和の中、お別れ遠足を実施しました。まずは、学校の体育館で各学年の出し物と6年生に向けてのお祝いメッセージを贈りました。
 次に校区内の運動公園と地区体育館へ移動してレクレーションをしました。運動公園広場で「全校じんとり」、地区体育館の中で「もうじゅうがりにいこうよ」「○×クイズ」を楽しく行いました。5年生が企画・運営を行い、最上級生に向けてのリーダー性を発揮してくれました。卒業まであと数日になった6年生にとっても良い思い出になったと思います。

出し物1年

5年出し物

じんとり

もうじゅうがりにいこうよ

マルバツクイズ

6年生がお別れ会食を企画・運営してくれました

 卒業まで後3日になりました。今日は卒業式の予行練習を行いました。5・6校時に6年生が職員を招待してくれての「お別れ会食」をしてくれました。ミルクレープと2種類のパイ(チョコレート・ウインナー)、飲み物まで作ってくれました。とてもおいしくいただきました。その後、6年生の乳幼児の写真を見ました。実に立派に成長しました。
職員一人一人に感謝状までもらいました。
3月23日の卒業式、とても楽しみです。

ミルクレープ

歌

歌2

終わりの言葉

卒業式 立派な6年生です

 3月23日(木)卒業式を実施しました。まだ寒さの残る小雨の中で行いました。天候とは違い式場は花いっぱいで春の温かさを感じる式場でした。
 13名の卒業生は自信に満ち、少々大人の様相で立派な姿でした。本校は1年生から参加して、全校児童でお祝いします。とても寂しくなりますが、巣立ちのお祝いを地域の方、保護者、教職員、全校児童で行うことができました。さらなる飛躍を祈願しています。
入場

全体

在校生

退場

修了式 平成28年度修了しました

 3月24日(金) 修了式を行いました。
 昨日の卒業式の感動がまだ残ったままです。今日は、平成28年度の修了式です。
 今年度も全校児童、明るく元気に全員修了しました。数々の多彩な行事もやり終えて、有意義な1年を送ることができました。全校児童成長し次の学年に進級することになりました。新年度(平成29年度)に向けてがんばってください。
 今回のこの投稿で平成28年度分を終了します。ありがとうございました。

修了式1

修了書授与

全体

講話 校長

新任式・始業式

4月7日(金) 平成29年度の学校が始まり、新任式・始業式を行いました。

新任式では、新しい教頭先生と1年間宮崎大学の大学院で勉強されて帰ってこられた新坂先生の紹介がありました。

始業式では、新しい担任の先生が校長先生から発表され、子どもたちはドキドキ、ワクワク!

みんなで今年一年間、よろしくお願いします。と元気にあいさつをしました。

さあ、新しい学校生活が始まります!




入学式

4月12日に平成29年度の入学式が行われました。

新入生は、男子8名、女子6名 計14名です。

担任の先生から名前を呼ばれたら、大きな声で返事をすることができました。

これから1年間、勉強や運動に頑張っていきましょう。

これで、紙屋小学校の全児童67名がそろいました。



あいさつ運動

4月20日今年度第1回の小中合同あいさつ運動を行いました。

中学校の入り口で、小学生と中学生が一緒に元気のいいあいさつをしました。

あいさつは心のプレゼントです。元気で明るいあいさつは子どもたちに元気をくれたり、

明るさをくれるのです。

みなさんも元気で、明るいあいさつをしましょう。

参観日

4月23日今年度最初の参観日がPTA総会と合わせて行われました。
初めての参観日なので、子どもたちは緊張気味でしたが、一生懸命授業に取り組んでいました。保護者の参観も多かったです。お忙しいところ来ていただき、ありがとうございました。
PTA総会も無事終了し、29年度の活動が始まりました。今年度もご協力、よろしくお願い致します。

1年生参観


2年生参観

3年生参観



4年生参観

5年生参観

6年生参観

1年生を迎える会

5月8日(月)1年生を迎える会を開きました。運営委員会が企画・運営しました。
拍手で1年生を迎え、1年生の自己紹介の後、全員でレクレーションをしました。
1年生の緊張もほぐれ、楽しく活動することができました。



読み聞かせ

5月10日(水)に今年度最初の読み聞かせがありました。1・2年生に学校支援ボランティア:読み聞かせグループたんぽぽの方から読み聞かせをしていただきました。
みんな集中して聞いていました。終わった後は感想を発表しました。
1・2年生は次回の読み聞かせが楽しみのようでした。




野鳥愛護校表彰

5月16日(火) 宮崎県猟友会から「野鳥愛護校」の表彰を受けました。
紙屋小の緑豊かな学校の環境と子どもたちの環境の美化活動が表彰されました。
当日は宮崎県猟友会から渡部会長さんが来校され、6年生の児童代表2人に賞状等が授与されました。これからも自然を愛し、愛鳥の精神を高めていきたいと思います。
                              
 



修学旅行

6年生は5月18日(木)から19日(金)にかけて、修学旅行に行きました。野尻地区では紙屋小、栗須小、野尻小の3校合同での修学旅行を実施しています。
天気にも恵まれ、子どもたちは他の2校の子どもたちとの交流を通して友情を深めてきたようです。道中、何事もなく、全員無事に帰ってきました。










宿泊学習

5年生は5月24日(水)から26日(金)にかけて、宿泊学習に青島青少年自然の家に行きました。修学旅行と同じく3校合同で実施されました。雨に少し影響されましたが、他の学校の子どもたちと協力して飯ごう炊さんやゲーム、キャンプファイヤーをして、仲間意識を高めることができました。今回の経験をもとに、来年の修学旅行を成功させましょう。





学校支援ボランティア対面式

5月29日(月)に学校の教育活動に対して支援をしてくださるボランティアの方々との対面式を行いました。当日はコーディネーターの方をはじめ、城攻め踊り保存会、読み聞かせクラブたんぽぽ、更正女子会、など16名の方々が来校されました。
体育館での対面式では、ボランティアの方の自己紹介と児童からはお世話になることへの御礼を代表者が発表しました。今年度、いろいろとお世話になります。よろしくお願いします。