南っ子広場

令和5年度 南っ子広場

お疲れ様でした!

 8月20日(日)、PTA奉仕作業が実施されました。

  

 今回は、運動場や校門周辺の草刈りを中心に行いました。夏の間、元気に伸びた草を刈ったり抜いたりしながら草を集めていくと、なんと、下の写真のような草の山ができました。まるで、何かの芸術作品のようにも見えます。

 子どもたちも汗をかきながら一生懸命草を集めていました。まさに、自立、感謝、貢献!

  

 暑い中の作業は大変でしたが、地域の方、保護者の方、子どもたち、職員のがんばりで、運動場がとてもすっきりとしました。これで安心して2学期を迎えることができます。すっきりとした運動場で元気に走り回る子どもの様子が目に浮かびます。

 早朝からの実施にもかかわらずご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

登校日

 久しぶりに校内に子どもたちのにぎやかな声が響き渡りました。子どもの声が聞こえる学校はいいですね。

 今日は、全校集会(オンライン)、図書の本の貸し出し、学級の時間等がありました。学級の時間には、各担任から「平和」についてのお話がありました。8月15日には戦後78年目を迎えます。日頃のニュースで戦争と平和について考える機会もあるかと思います。ぜひ、ご家庭でも「平和」について話をしてみてください。

 次は、2学期の始業日(8月25日・金)に子どもたちに会えるのを楽しみしています。

 

 

助成金をいただきました。

先日、日本教育公務員弘済会より助成金をいただきました。

弘済会では、子どもたちのためになる研究に対して助成金を交付しています。

有効に使わせていただきます。

明日から夏休み!

 本日、1学期終了の日を迎えました。終業式は熱中症対策のためオンラインで実施しました。

 児童代表の挨拶では、3年生が1学期の間に頑張ったことや出来るようになったことについて、堂々と発表していました。校長先生からは「夏休みに何かを続けてください。」というお話がありました。ちなみに、校長先生は、毎日30分間の読書を続けられるそうです。

 妻南小のみなさん、夏休みは安全や健康に気を付けて過ごし、心身ともにリフレッシュしましょう。そして、2学期に元気に登校することを願っています。

 保護者の皆様、地域の皆様、1学期の間、子どもたちの見守りをありがとうございました。2学期からも共に子どもたちの成長を見守っていきましょう。

 

 

 

 

 

田の草ぬきをしました

 5年生は、田植えをした田の草ぬきを行いました。気温も高く、短い時間での活動でしたが、おいしいお米を作るために一生懸命取り組んでいました。

弁護士による出前授業

 今日は、6年生を対象にした弁護士による出前授業が行われました。

 今回のテーマは「インターネット」との付き合い方です。

 簡単に情報を発信することができるインターネットですが、一歩使い方を間違えてしまうと大変なことになります。どうすれば、安全にインターネットを使うことができるのかについて事例なども踏まえながら話していただきました。

 今回の学びをこれからの生活にも生かしてほしいと思います。

1年生 あさがおの色水遊び

 現在育てているあさがおの花で作った色水で紙を染めて楽しみました。あさがおの花で色水ができることや染める時に紙に色水が広がることなど、活動の一つ一つに興味津々で取り組んでいました。

シャボン玉で遊ぼう

玄関前から楽しそうな声が響いてくるので行ってみると

 

1年生がシャボン玉遊びをしていました。

 

生活科の学習で取り組んでいるようでした。

 

それぞれにストローやうちわなどで楽しくシャボン玉づくりをしている様子が見られました。

 

5年生 いのちの教育

 5年生は、「みやざき動物愛護センター」の方に、「人と動物のつながりといのち」について授業をしていただききました。子ども達は、真剣に話を聞きながら動物の命を通して自分自身の「命」について考えることができました。

SDGs フードバンク に取り組んでいます

 6年生は総合的な学習の時間に SDGsに関する探究学習に取り組んでいます。

 昨年度も取り組んだ「フードバンク」を全校に呼び掛けて、参観日に集めました。

 協力してくださった皆様、ありがとうございます。

 7月7日(金)に、西都市の社会福祉協議会に寄付します。

保護者の皆様、地域の皆様 

 各御家庭に、寄付できる食品がありましたら、7日の朝までに学校にお願い致します。