南っ子広場

2022年6月の記事一覧

玉結び

5年生が家庭科で玉結びの練習に取り組んでいました。

 

この玉結びは慣れればなんてことはないのですが、慣れるまでが大変です。

 

そのコツをつかむためには、お手本を見ながら練習することが大切です。

 

5年生の教室では、タブレットで教科書のQRコードを読み込んで動画を見ながら練習していました。

 

繰り返し練習することで次第に上達しているようです。

のぞいて見たら

5年生の教室では、図工の授業が行われていました。

 

「のぞいて見たら」という学習で、段ボールの箱で光が差し込むように穴を開ける作業をしていました。

 

どうすれば、きれいに光が差し込むかを考えながら作品作りに取り組んでいました。

どんな作品に仕上がるか楽しみですね。

情報委員会の活動

今年度も情報委員会の活動を行っています。

タブレットの設定のお手伝いや持ち帰りで使用するタブレットケースの配付など

タブレットに関する仕事に取り組んでいます。

このホームページでもその情報委員会の子どもたちがアップした記事が掲載されますので

ぜひご覧になって下さい。

こちらから

プール開き1年生

プールから元気な声が聞こえるので行ってみると、1年生がプール開きをしていました。

 

小学校生活初めてのプール。

 

保育園や幼稚園のころよりも大きなプールにおそるおそるの子もいましたが、楽しく水に慣れていました。

 

職員もしっかり見守りながら安全に学習に取り組めるようにしています。

なお、プールカードへの印鑑捺印をしていない場合は入水することができません。

確認をお願いいたします。

おもしろい ふしぎ ちょっとこわい

5年生の図工の作品が教室前や児童玄関前に掲示していました。

 

「おめんのもよう」という作品で、あらかじめ印刷されたお面に

 

それぞれオリジナルの模様を描いていました。

 

おもしろく、ふしぎな作品がたくさんでした。

 

でも、夜みるとちょっと怖そうです。

米作りに向けて

5年生の米作りに向けてトラクターを使っての代かきをしていただきました。

 

子どもたちもその様子を記録に残そうとタブレットをもって観察です。

 

大きなトラクターを巧みに運転して、あっと言う間に田んぼの準備ができました。

 

いつもご協力いただき、ありがとうございます。

 

プール開き

今日の天気はプール開きにはもってこいの晴天です。

プールでは3年生がプール開きをしていました。

準備運動をして、先生からの注意点をしっかりと聞いてからシャワーです。

天気は良いですが、シャワーの温度は低かったようです。

その後、小プールや大プールで水慣れをしていました。

安全に楽しく水泳の授業をしていきたいと思います。

意外なお客様

本日のお客様は人ではありません。

 

朝あるクラスに蝙蝠(こうもり)が迷い込んでいました。

 

小さなお客様に驚きましたが、いつまでも教室にいさせるわけにはいきません。

 

丁寧に外へ出ていただきました。

 

1年生の様子

1年生が入学してから2か月ほどたちました。

 

子どもたちも学校生活になれ、日々の学習に一生懸命取り組んでいます。

 

今日は、それぞれのクラスで算数と国語の学習をしていました。

 

ひらがなも上手に書けるようになっているようです。

探求広場(4年生)

4年生の教室前には探求広場という掲示がしてありました。

 

学習を進めていく上で大切なことを分かりやすくまとめていました。

本年度の妻南小学校の研究ではICTを活用した研究を進めています。

その中でも活用できそうな内容がたくさんあります。

最後の掲示にあるように「学びを楽しむ人であろう!」

とてもいい言葉です。