南っ子広場

2022年5月の記事一覧

租税教室

6年生は、先日高鍋税務署の方をお招きして租税教室を行いました。

税金の仕組みや税金がないとどうなってしまうのか等、動画も使って分かりやすく教えていただきました。

 

また、実際に1億円(レプリカ)も見せていただき、その重さに驚きました。

租税教室は、税金についてじっくりと考えるよい機会となりました。

 

めざせ、メモ取り名人!(4年生)

国語科「聞き取りメモの工夫」で、目的に合ったメモの取り方について学習しました。学習後は、実際に学校の職員にインタビューしながらメモを取る活動を設定し、実践を通して学びを深めました。学習後、子どもたちは、「今までメモをとるのは苦手だったけれど、学習をとおして上手にメモをとれるようになった。」「今度の校外学習でいかしたい。」などの感想をもつことができていました。この学びを、日常生活でいかすことができると、さらに力が伸びると感じた学習でした。

「記紀の道巡り」(4年生)

総合的な学習の時間で、「記紀の道」巡りをしました。学校を出発して、都萬神社、児湯の池、逢初川などに立ち寄りながら石貫神社を目指しました。それぞれの場所で観光協会のボランティアガイドの方に神話にまつわるお話をしていただきましたが、子どもたちは興味津々で話を聞いていました。西都市に住んでいても知らないことがたくさんあり、新たな発見があったようです。今後は、探究テーマを決め自分たちで情報収集やまとめをしていきます。

校外学習(4年生)

校外学習でエコクリーンプラザ宮崎に行き、ごみの処理と活用について学びました。

集められたごみを「ごみピット」に入れる様子を見せていただいたり、動画をとおしてごみの処理がどのように行われているかを教えていただいたりしながら、社会科の学びを深めていきました。子どもたちは、毎日多くのごみが出されていることや、ごみを処理する際に職員の方がけがをすることがあることを知り、改めて分別や資源の活用の大切さを感じていたようです。

この後は、学んだことをタブレットのプレゼンテーション機能を使ってまとめていきます。ご協力くださったエコクリーンプラザ宮崎の皆様、ありがとうございました!

読み聞かせ

今日の朝は、各学級で読み聞かせを行いました。

 

6年生は読み聞かせボランティアの方々がお越しになり様々な本を読んでくださいました。

 

他の学年では、学級担任による読み聞かせ(読み聞かせレストラン)が行われました。

子どもたちが本に親しむきっかけになればと思います。

また、今日は読書の日にもなっています。課題は出しておりませんので各ご家庭で読書に親しんでほしいと思います。

あわせてメディアコントロールも実施します。ご協力お願いいたします。