日誌

星 きりきりひかる~はたけのだいこんよ~♪

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、切干大根の煮物、石狩汁でした。

今日のタイトルは、1年生が調理員さんに伝えていた美味しい気持ちです。

きらきら星のメロディーにあわせておいしいきもちを伝えてくれました。

『きりきりひかる~はたけのだいこんよ~♪』ととっても上手に歌を披露してくれました。

切干大根の煮物は、苦手な子どもたちが多いかな?と心配していましたが、モリモリ食べていました。

石狩汁も鮭がたっぷり入っていて教室でも『これは何ですか~?お肉ですか?魚ですか~?』と子どもたちが聞いてきてくれたので『鮭ですよ~。』と伝えながら給食の時間を楽しく過ごしました。

色々な食べ物を給食をとおして知ってくれると嬉しいです。