日誌

晴れ ハヤシライスがおいしかったです♪林になります♪

今日は、6年生の家庭科で6年生のおすすめ給食を考えました。

2つの班に分かれて、この間学んだ献立を考える時のポイントをもとにおすすめ給食を考えてました。

おすすめしたい給食が多すぎて悩む~」と言いながら協力して考えていました。

今までの先輩たちが考えてきた献立も参考にしながら、ダジャレが大得意な6年生のカラーが出ていたメニューでした。

今回考えたおすすめ給食は、2月の給食で実際に提供します。

子どもたちは、給食の時間に放送される献立についての説明原稿も自分たちで考えます。

どんな給食になるか楽しみですね(^^)/

 

 

今日の給食は、麦ご飯、牛乳、ハヤシライス、フルーツヨーグルトでした。

今日のタイトルは、1年生が伝えていたおいしい気持ちです。

ハヤシライスがおいしかったです♪になります♪」せ~ので林になっていました。

写真を撮るタイミングがずれてしまいましたが、という漢字を4人で2つ作ってくれました。

子どもたちが表している林という漢字分かりますか(^^)?

そして、またもやかわいいプレゼントをいただきました。

調理員さんと給食室でミーティングをしていると・・・『せんせ~い♪すみませ~ん♪』とかわいい訪問者が(^^)

サンタさんとクリスマスにあわせたくつ下のおりがみのプレゼントをいただきました。

いつも、とってもあたたかい気持ちにしてくれる村所小学校の子どもたちです。