平成30年度

美佳先生の研究授業

27日(木)美佳先生の研究授業がありました。
分数のひき算の計算について、様々な方法により、
異分母のひき算の意味をわかりやすく説明する、
といった活動を展開。
タブレットのコンテンツを有効活用しながら、
対話的な学びを意識した授業の構成でした。
子供たちも意欲的に授業に取り組んでおり、
全員が目標を達成した姿が視覚化され、
効果的なツール活用として参考になる授業でした。
美佳先生は11月15日の研究公開の授業者。
期待を背負ってたいへんだと思いますが、
この授業も公開したいほど、
収穫のある素晴らしい内容でした。