ブログ
2024年11月の記事一覧
11月18日(月)
今日の献立
・ごはん
・牛乳
・小松菜のみそ汁
・かぼちゃのそぼろ煮
・すこやかふりかけのり
小学校5年生の家庭科の学習で「みそ汁」の調理実習があります。
「給食一口メモ」を読み、子どもとして調理実習をしたとき、教師として調理実習の指導をしたとき、「みそ汁」には、その家庭ごとの味があり、作り方にもささやかだけれど違いがあるのだなと思ったことを思い出しました。
「給食一口メモ」より
給食のみそ汁は具だくさんですが、家やお店で食べるみそ汁の具は、基本的に2~3品程度ですね。いろいろあるみそ汁の具の中で、みなさんは何が1番好きですか?いろいろなランキングを見てみると、豆腐やわかめ、油揚げ、ねぎなどの人気が高いようです。
みそ汁のすごいところは、どんな具を入れてもおいしく仕上がることです。野菜、きのこ、いも、豆腐など、好きなものを取り合わせて、自分好みのみそ汁を作ってみませんか?
都農町立都農小学校
〒889-1201
宮崎県児湯郡都農町大字川北14162-1
電話番号:0983-25-0049
FAX : 0983-25-0273
メールアドレス : 1574ea@miyazaki-c.ed.jp
ホームページQRコード
本Webページの著作権は、都農小学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
アクセスカウンター
1
9
0
5
4
9
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 1 | 31 1 | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21 3 | 22   | 23   | 24 2 | 25 2 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30 3 | 1 1 | 2 1 | 3   |