学校の様子

2018年7月の記事一覧

門川町長の講話

 7月9日(月)、安田 修 門川町長の学校訪問があり、6年生に町長のお仕事などについてお話をしていただきました。町長さんは、あらかじめ子どもたちが送っていた質問項目について、丁寧にそして熱く語ってくださいました。直接に町長さんのお話を聞く機会はほとんどないので、貴重な体験・キャリア教育の学習となりました。町長さんがおっしゃったように、この子どもたちの中から未来の町長が現れるかもしれませんね。

地域で働く方のお話を聞く会

 7月2日(月)の全校朝会で「地域で働く方のお話を聞く会」を行いました。これはキャリア教育の一環として、昨年度から行っているものです。今回は、門川ふるさと文化財団の岩切義樹さんにおいでいただき、全校児童に仕事の内容や仕事をする上での思いなどについてお話していただきました。終わりには、「自分の気持ちを相手にしっかり伝えれば、いろいろなチャンスをつかむことができる」と、子どもたちに自己表現の大切さを教えてくださいました。