2019年7月の記事一覧
7月23日(火) 1学期終業日
7月23日は1学期の終業の日でした。70日間あった1学期のうち全員が登校できた日数は66日間。ほとんど毎日全員が元気に登校することができした。
終業式では、「考えること」、「努力」、「根性」など1学期にできるようになったこと、学んだことを一人ずつ発表しました。
児童代表挨拶は4年生がしました。1学期にできるようになったことに加え、2学期にがんばりたいことを達成するために具体的にどんな作戦を立てて夏休みから取り組んでいくのか、聞き取りやすいスピードで堂々と発表することができました。
校歌斉唱の指揮は3年生が初めて挑戦しました。緊張しながらも最後まで指揮をすることができました。
4校時の合同学活では、安全、健康を第一に、目標を持って楽しく良い夏休みにする方法を一緒に考えました。
1学期も色々な学習や貴重な体験をとおして、それぞれ新しいことを学び、身につけ、成長することができました。夏休みをとても楽しみにしていた子どもたちですが、毎日みんなに会えないことは少し寂しいようです。まずは8月19日の登校日。笑顔いっぱいの11人が揃うことを願っています。
7月18日(木) プール納め
早いもので水泳学習も今日で最後となりました。雨が心配されましたが、水泳学習の時には太陽がさし始め、気温30℃、水温28℃の絶好のプール日和でした。
顔に水をつけるのが精一杯だった2・3年生が、クロールができるようになり、4・6年生は、ばた足をし続けることができるようになって更にクロールのタイムを縮めました。5年生は新しく平泳ぎができるようになりました。
7月17日(水) 学期末清掃(体育館)
1学期も残すところあと4日となりました。7月17日(水)は、学期末清掃で体育館の大掃除をしました。普段は掃除できない箇所だったのでほこりや汚れが溜まっていましたが、11人の児童と職員みんなで一生懸命きれいに掃除して、気持ちもスッキリしたようでした。
7月11日(木) 結団式
今年も9月29日(日)に荒谷小学校と荒川保育所、そして荒谷南川の方々と一緒に戦う「秋季大運動会」が予定されています。7月11日(木)は、運動会に向けて団の色を決める結団式を行いました。
それぞれの団で初めて協力して3つのゲームを行い、団の色が決まりました。
また、代表委員会を中心に決めた今年のスローガンも発表されました。
スローガン「あきらめず みんなで協力! 一人ひとりが輝く 運動会」
【体育主任が作った団紹介のムービーを観ました。】
【応援対決ゲーム】
【じゃんけんゲーム】
【赤団】
【白団】
7月10日(水) わくわく学習応援隊発足式
本校には、「わくわく学習」という荒谷小ならではのキャリア教育があります。1・2年生が「諸塚を知る」、3・4年生が「諸塚を再発見する」、5・6年生が「諸塚に貢献、諸塚を発信する」ことをテーマに1年間で様々な体験活動や探究活動をしていくことで、諸塚村の未来と自分の将来を結びつけ、自分の生き方について考えるというものです。
7月10日は、3~6年生が見つけた課題についてどう探究したら良いかアドバイスをしていただく「わくわく学習応援隊発足式」を行いました。今年度は、応援隊として、役場の方々、林業をされている方々、婦人会の方、寿会の方々など、諸塚村を支え受け継いでいる11名の方々が駆けつけて下さいました。
【各自の課題や探求テーマを紹介します。】
【3年生:森の役割や良さについて】
【4年:有害鳥獣の良い活用法について】
【4年:将来の夢である「山師」の仕事について】
【5年:お父さんの職業である「山師」の仕事と「林業女子」について】
【5年:諸塚の植物について】
【6年:諸塚の医療・福祉について】
応援隊の方々の的確なアドバイスにより、子どもたちの課題もより明確になり、一層わくわくするような探究活動を進めることができそうです。応援隊の方々、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代6159番地
電話番号
0982-65-1120
FAX
0982-65-1138
本Webページの著作権は、荒谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。