日誌

2021年5月の記事一覧

5月12日 租税教室・クラブ



国民の3大義務の1つ、納税。
今日は税務住民課の方を招いて、租税教室を行いました。
税の種類や使い道など、その大切さを学ぶことができました。

そして、1億円を実際にもって、その重さを体感しました!
(もちろんレプリカで笑)
一回でいいから、本物をもってみたいものです。

また、今日はクラブでホットケーキを作りました。

上手に焼けていますね。

もちろん味もグッド!

5月12日 不審者対応避難訓練

日向警察椎葉駐在所の方を招いて、不審者対応避難訓練を実施しました。
5・6年教室に不審者が侵入したという設定で、児童が避難をしました。
警察の方に不審者役をしていただきましたが、児童は怖かったらしく、それがかえって緊張感のある訓練につながりました。

避難の後は、大切な話を聞きました。
やっぱり大切なのは、「いかのおすし」。
何事もそうですが、「自分の命は自分で守る」ことが大切です。

今回は、職員もさすまたの効果的な活用について指導を受けました。

訓練の後に、自らの体験話や質問を警察の方にしている姿も見られ、大変感心しました。

5月11日 昼休み

今日の昼休みは5・6年生が企画した「みんなで遊ぶ日」でした。
大型連休に加え、休みの友達もいたので、今日実現しました。

遊びの内容は、「こおりおに」
1年生から6年生までが楽しめます。

職員も、追っかけたり追っかけられたりしていました。
きっと明日は、筋肉痛で授業すると思います。

5月10日 全校朝会・調理実習

月の初めの月曜日は全校朝会です。

今日の校長先生の話は、「不土野っ子当たり前4箇条」に関することでした。
スポーツ界の著名人数名が、伸びる選手の条件に挙げている共通点「あいさつ」「整理整頓」。
一流の選手を育てた一流の指導者の言葉は重みと説得力がありますね。
この2つは、不土野っ子4箇条にもあります。

子ども達の聞く姿勢も真剣です。
自分たちの生活と結びつけて考えていますね。

一方、5・6年生は本日、調理実習をしました。

しっかり炒めていますね。

おいしさは、この笑みが物語っています。

5月7日 昼休み

今日の昼休みはあいにくの雨でした。
そんな時、不土野小学校は、改装したばかりの体育館を開放して、のびのびと遊びます。

不土野小の自慢はたくさんあります。
そのうちの1つが、職員も一緒に子ども達と遊ぶことです。
子ども達に負けない?職員の大きな声が響いた今日の体育館でした。

5月6日 合同道徳

大型連休明けの今日、子ども達は元気に登校しました。

一年生は生活科で野菜の苗を植えたようですね。
しっかり水をあげていました。

そんな1年生は、今日、3・4年生の道徳に参加しました。
普段は、一人なので、なかなか友達の話を聞く機会がありません。
時々は、こういう取組をして、お互いにいい刺激になればと思っています。

どんどん発表する3年生に、ちょっと圧倒され気味(笑)?