日誌

2016年1月の記事一覧

お菓子づくりをしました

本校では1,2年生もクラブ活動に参加しています。
毎回高学年のお兄さん、お姉さんが楽しい活動を企画、運営しています。
3学期初めてのクラブは、「お菓子づくり」です。
「クレープと生チョコ」チームと「パンケーキとみたらし団子」チームの
2つのグループに分かれてつくりました。








みんな上手にできました。

給食の後のこの量!!!
ほとんどの子どもたちが完食しました。さすが大河内っ子。







次のクラブも楽しみです。

3学期が始まりました

3学期が始まりました。
今学期の合い言葉は「できるまでがんばる!」です。
それぞれ、自分の3学期の目標を立てました。

Nくん「鉛筆の持ち方をがんばります。時間を見て行動します。

Sくん「形に気をつけて字を書きます。そうじもがんばります。」

Tくん「あいさつを頑張ります。字を丁寧に書きます。」

Jさん「えがおであいさつをします。文章問題を頑張ります。」

3学期も学習発表会などの行事がたくさんあります。
次の学年に向けて、みんなで力を合わせて頑張ります。