日誌

2024年3月の記事一覧

学校運営協議会

2月29日(木)に、本年度最後の学校運営協議会が開かれました。授業参観の後、今年度の学校評価の内容について、ご意見をいただきました。

学校運営 学校運営協議会のようす

学校運営協議会のようす 学校運営協議会のようす

地域の力を得ることによって、よりよい学校運営を進めていくためのコミュニティースクール制度の中核である学校運営協議会、その委員の皆さんは、岡富小学校にとって力強い応援団です。次年度へ向けてのあたたかなメッセージなどをいくつもいただきました。ありがとうございました。

朝のあいさつ運動

2月29日(木)、朝の登校の時間に、あいさつ運動がありました。普通のあいさつ運動ではなく、パトカーの中から交通安全を呼びかけるものでした。交通少年団に所属する2人の児童が、パトカーに乗って、マイクを使って交通安全を呼びかけました。登校してきた子どもたちはびっくりした様子でしたが、交通安全の呼びかけに、ハッとする姿が見られました。子どもだけでなく、大人ももちろん、交通安全にいつでも気を付けるようにしたいものです。

交通安全呼びかけのようす 交通安全呼びかけのようす

交通安全呼びかけのようす 交通安全呼びかけのようす

ものづくり体験教室

2月28日(木)に、野口 遵(したがう)顕彰会と旭化成延岡OB会の皆さんを講師にお招きして、6年生のものづくり体験教室がありました。今回は、ペットボトルで作る、風車発電機づくりに挑戦しました。

ものづくり体験教室のようす ものづくり体験教室のようす

もの もの

説明していただきながら取り組んだものの、みんな結構難しかったようでした。身近なものを使って、科学の実験に通じるものづくりの時間となりました。

ものづくり体験教室のようす ものづくり体験教室のようす

ものづくり体験教室のようす ものづくり体験教室のようす

このはなウォーク

2月24日(土)、25日(土)の二日間に渡って、学校近くの五ヶ瀬川河川敷において、"延岡花物語2024"のイベントの一つである"このはなウォーク"が開催されました。

この花ウォークのようす この花ウォークのようす

この花ウォークのようす この花ウォークのようす

前日があいにくの雨で、25日も朝方まで降っていましたが、お昼前頃からお天気となり、たくさんの人でにぎわっていました。このようなイベントも通常通りに開催できるようになって、いいことだとしみじみ感じました。

この花ウォークのようす この花ウォークのようす

五ヶ瀬川南側、堤防沿いの河津桜は、2月中旬ぐらいまでが見頃で、この頃には花は終わりに近づいていましたが、菜の花との”共演”は、まだまだきれいでした。岡富中の生徒の皆さんが作った風車が、景色に花を添えるように勢いよく回っていました。

この花ウォークのようす この花ウォークのようす

※ 3月3日(日)夜のTBS制作「せっかくグルメ!!」の番組の中で、この五ヶ瀬川沿いの河津桜と菜の花のきれいな空撮が、延岡のいろいろなグルメとともに、全国に向けて紹介されました。

善行児童・生徒表彰式

2月19日(月)に、市役所において令和5年度の延岡市善行児童・生徒の表彰式がありました。その中で、本校6年児童が表彰されました。日頃の小さなよい行いの心がけが認められたものです。

善行児童・生徒表彰式のようす 善行児童・生徒表彰式のようす

善行児童・生徒表彰式のようす 善行児童・生徒表彰式のようす

今回、市内の小中学校から6名が表彰され,それぞれ、学校を代表する児童・生徒の皆さんの事例が紹介されました。

善行児童・生徒表彰式のようす 善行児童・生徒表彰式のようす

長年続いているこの表彰の場です。これからも、地道な取り組みの輪が広がっていくといいですね。