延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
欠席・遅刻等連絡は下記URLより行えます。https://forms.gle/q6aTKTjkWPsMWB7bA
例年、この時期に、南中学校区青少年健全育成協議会が「壁画プロジェクト」を企画し、参加した児童・生徒で塩浜地下横断歩道の壁画を制作しています。本日、12月26日(木)に「2024壁画プロジェクト」が開かれ、緑ヶ丘小から児童4人が壁画制作に参加。看板製作屋ベル工芸社さんにお世話いただきながら、南中学校美術部の生徒さんデザインの下描きに、夢中で色を塗って楽しみました。延岡の魅力がたくさん詰まった立派な壁画が完成!今年もまた、塩浜地下横断歩道が美しく彩られました。青少年健全育成協議会様、ベル工芸社様をはじめ関係者の皆様、そして参加した児童・生徒のみなさん、ありがとうございました!
12月24日(火)、いよいよ2学期最後の日となりました。今日の終業式は、インフルエンザ等の罹患者増に配慮して、オンラインで実施しました。最初に、代表児童2名(2年生・4年生)が、2学期の反省と今後の目標について立派な意見発表をしてくれました。校長先生からは、一寸法師の話を例えにして、目標に向けて1点集中すると実現しやすいというお話がありました。また、生徒指導部の河野先生から冬休みの過ごし方についてのお話がありました。安心・安全に冬休みを過ごし、1月7日の始業式に元気に登校してくれることを願っています。最後に下記の表彰を行いました。受賞した皆さん、本当におめでとうございます!
先週から、運営委員会を中心に、全校に呼びかけて、赤い羽根共同募金運動を行いました。短い期間ではありましたが、9,164円もの募金が集まり、本日、延岡市社会福祉協議会の担当の方にお渡しすることができました。このお金は、宮崎県内・延岡市内の福祉のために役立てられます。御協力をいただき、本当に有り難うございました。
今日は、肌寒い一日でしたが、午前中、おやじ会の皆様が中心になって、学校玄関前に飾る門松づくりを行っていただきました。竹の切り口が笑顔になるように切り方も苦心しました。また、竹の節がそろうと節合わせ(ふ・し・あ・わ・せ)になるので、節をずらしながら、作業を進めました。結び方も上から三・五・七となるようにしています。また、学校に来られたら見ていただけると嬉しいです。おやじ会の皆様、手伝ってくれた児童の皆さん、本当に有難うございました。今年も残すところ後わずかになりました。本当に保護者、地域の皆様にお世話になりました。皆様、よいお年をお迎えください。来年も宜しくお願いいたします。
12月20日(金)、5年生教室で金融・保険教育が開かれました。ご指導くださったのは、明治安田生命保険相互会社 延岡営業所の皆様です。配付された資料をもとに、買い手と売り手の契約に関すること、お金の使い方に関すること、計画的な金銭管理に関することについて、正しい知識を得ることができました。お金を大切に使い、よりよい生き方に役立てる力を身に付けていきたいと願っています。本日はご多用の中、ご指導いただき有り難うございました。
授業の終わりに明治安田生命ロゴ入りのサッカーボールをいただくことができました!子どもたちもとても喜んでいました。有り難うございました。
12月20日(金)朝の登校時間帯に、延岡市の交通少年団による広報活動が緑ヶ丘小学校前で行われました。交通少年団所属の本校の6年生がパトカーに乗り、車載の拡声器を使って運転者や歩行者の安全を呼びかけてくれました。運転者も歩行者も互いに交通ルールやマナーを守り、交通事故のない安全なまちづくりを心がけていきたいと思います。
12月19日(木)と20日(金)に、それぞれ5年生、6年生が家庭科の調理実習を行いました。
12月19日(木)、5年生はバランスのよい食事の学習として、「ごはんとみそ汁」の調理を学びました。
12月20日(金)、6年生は「ジャーマンポテト」の調理です。ゆでる、いためるといった調理法を学び、手軽にできるメニューのできあがりです。
12月19日(木)、スクールカウンセラーの染矢真実先生による職員研修が行われました。染矢先生は本校に月に2回来校されており、必要に応じて面談や職員への指導・助言等を行っています。本日は、スクールカウンセラーの役割やカウンセリングの効果的な事例等について講話をいただきました。子どもたちの悩みに対し学校や家庭がどのような支援を行うか、その考え方や対策について学びを得ることができました。染矢先生、ご多用の中、ご講話をいただき有り難うございました。
12月18日(水)と19日(木)に、体育委員会の企画で、昼休みの「みんなで遊ぼう」タイムが開かれました。18日が1・3・5年生、19日が2・4・6年生です。運動場に集まって寒さも吹き飛ばして元気におにごっこで遊ぶ姿がみられました。
1・3・5年生
2・4・6年生
12月18日(水)、4年生は国語の学習「もしものときにそなえよう」の学習を行っていました。自分の考えを伝えるために「理由」や「事例」との関係を明確にして、書き表し方を工夫する力を身に付ける単元です。グループで災害をテーマに調べてきたことを文章に書き表す活動に取り組んでいました。