学校の様子

2015年11月の記事一覧

PTAバザー


学習発表会の後は、PTAバザー
地区の方々も多く参加してくださり、大盛況でした。
準備から運営、販売まで、全PTA会員で取り組みました。
協力体制は、さすが港小PTAという感じでした。ありがとうございました。

学習発表会2


各学年の発表(劇)も見応えありました。
1・2年生は、「ちいさなさかなのきょうだいたち」
3・4年生は、「ぼくたち街のたんけんたい」
5・6年生は、「ぼく・わたしの成長物語」
笑いあり涙ありの感動の劇でした。

学習発表会1


港小学校創立記念学習発表会が行われました。
最初の出し物は、「港わんぱく太鼓」。はっぴ姿の子どもたち、凛々しいです。
全校群読の「生きる」、全校合奏の「となりのトトロ」も見事でした。

最後の練習(群読・合奏)


明日の「学習発表会」に向け、群読(生きる)と合奏(となりのトトロ)の最後の練習を行いました。
明日はこれまで練習してきた成果を出せるように、精一杯がんばります。
ぜひ、見に来てください。

生活科(焼きいも)


1・2年生の生活科の授業、先j週掘ったさつまいもを使って、「焼きいも」をしました。
まず、いもを洗って、新聞紙で包み、水で濡らし、アルミホイルで包んで、準備OK!!
ベニヤ板で風よけを作り、穴を掘って、焚き火をして、いもを投入して焼きました。
できあがったら、3~6年生も招待し、全員で試食会。
ホクホクおいしい「焼きいも」ができあがりました。

太鼓練習(3~6年)


11月20日(金)3・4校時、太鼓の練習をしました。
今日は、本番(29日)を想定して、最初から最後までの通し練習でした。
体や手足の動き、声や表情など、平野さんから教えていただいたこと、しっかりできるように最後までがんばります。

いもほり(1・2年)


11月20日(金)3・4校時、いもほりをしました。5月に植えたいもの苗が大きく育ちました。
いもを傷つけないように優しく掘ると、なんと、全部で147個のいもが収穫できました。
24日(火)に焼きいもをします。ホクホクの焼きいも、早く食べたいですね。

全校音楽


11月20日(金)2時間目、全校音楽がありました。
これまでは音楽室での練習でしたが、今日は初めての体育館での練習でした。
ミニステージもできあがり、気持ちも高まりました。

就学時健診


来年4月入学予定の児童の「就学時健診」が行われました。
玄関を入るときには、やや緊張気味の子どもたちでしたが、全てが終わって帰るときには、元気いっぱいでした。
元気に入学してくる日が、今から楽しみです。

お話会


11月17日(火)、市立図書館の方が2名来校され、お話会(読み聞かせ)を行いました。
全部で6冊の本を読んでいただきました。
いろいろなジャンルの本があり、子どもたちは本とお話を食い入るように見聞きしていました。
1・2年生からは、秋の遠足のお礼のお手紙も渡しました。

おもちゃランド(昼休み)



昼休み、全校のみんなを招待して、「おもちゃランド」を開催。
おもちゃの仕掛けにみんなビックリ!
「1・2年生、ありがとう!楽しく遊べましたよ!!」

複式授業撮影(3・4年)


11月12日(木)、複式指導資料作成のための授業撮影が行われました。
国語の授業で、子どもたちは、じっくり考え、自分の意見や考えをしっかり発表することができました。

手話教室(5・6年)


11月10日(火)6校時、学校技術員の瀧口先生を講師に迎え、手話の学習をしました。
手話サークル活動をされている瀧口先生から、日本の手話の歴史から、基本的な手話での会話について教えていただきました。
これをきっかけとして、手話への関心、耳の聞こえない人への理解、人とのコミュニケーションの在り方など、豊かな心を育んでほしいと願います。

全校音楽


11月10日(火)2時間目、全校音楽の学習でした。
前半は、歌「すてきな友達」の練習。3年生が低音パートに加わったことで、バランス・ハーモニーがよくなりました。
後半は、合奏「となりのトトロ」の練習。今日は、1番と2番の間奏部分を中心に練習しました。
これで、一通りの練習が終わり、これから全部を通しての練習となります。個人練習も行いながら、本番に向けてがんばります。

パワーアップ(長なわ)


11月9日(月)、朝のきらきらタイムは、長なわの練習をしました。
練習始めの頃は、うまくは入れなかった1年生も、みんなの後押しもあり、上手に跳べるようになりました。
2つのどんぐり班(縦割り班)とも、やるたびに、最高記録更新です。

学習発表会に向けて(下学年・劇)


下学年の劇は「小さなさかなのきょうだいたち」
外部講師を迎え、台詞一つ一つを確認しながらの練習です。
今はまだ台本を見ながらの練習ですが、一人一人が自分の役に入り込んで台詞が言えるように、練習がんばっていきます。

学習発表会に向けて(和太鼓)


学習発表会に向けて、和太鼓の練習も熱が入ってきました。
本番を想定して、1曲1曲確認しながらの練習です。
みんな真剣そのものです。

楽しい図工の授業(1・2年)


今日の図工は、ケーキ作り。
新聞紙を丸めてケーキの土台を作り、白の紙粘土でまわりを包み、絵の具で色付けした紙粘土で飾り付け。
紙粘土に絵の具をませて手でこねる子どもたちの笑顔は最高です。
授業だけでは物足りず、昼休み時間まで進んでケーキ作りに取り組む子どもたちでした。

PTA活動(活動掲示物作成)


12月5日の県PTA研究大会延岡大会に向け、港小のPTA活動の紹介掲示物の作成を行いました。会長をはじめ、PTA会員7名が集まり、アイディアを出し合いながら、作成しました。
当日の会場(延岡総合文化センター大ホール入口付近)に掲示されます。
力作を、ぜひ、ご覧ください。