学校の様子

2018年5月の記事一覧

スポーツテストが終わりました

 5月10日(木)17日(木)の2回に分けて行われたスポーツテスト。
 欠席していた子どもたちも、今日22日(火)の5時間目に残っていた種目を全て行いました。
 
 10日(火)・・・立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳び、上体起こし、握力、
          50m走、ソフトボール投げ
 17日(木)・・・シャトルラン




 いろいろな種目に精一杯取り組み、自分の力を出し切った子どもたちでした。
 何事にも頑張る子どもたちを見るとうれしくなりましたが、それよりももっとうれしいことが。


 体育館の入口にきちんと並べられたシューズ。指導されて行ったのではありません。
 これが、いつも当たり前にできる子どもたちにとても感動しました。さすが、港っ子だと感じた瞬間でした。

いつもありがとうございます。

 5月19日は、平成30年度の第1回目の土曜授業日。
 港っ子の子どもたちのために、いつも頑張ってくださる、学校支援ボランティアの皆様を迎えて、花いっぱい活動と顔合わせ会を行いました。
 港小学校の学校支援ボランティアに登録してくださっている方は、登下校の見守り隊が9名、花ボランティアが10名、読み聞かせが4名、草刈・剪定が11名です。
 この日は、安全管理員、おたすけハウスの皆様もあわせて、18名の方が参加してくださいました。
 一緒に苗を移植したり、子どもたちの歌とダンスを見たり、茶つみ歌の手遊びを一緒にやったりと、楽しい時間を過ごすことができました。
 「今年度もよろしくお願いします。」の気持ちを伝えました。どうぞよろしくお願いします。


これからもよろしくお願いいたします。

梅ちぎり

 港小学校恒例の梅ちぎりが、5月15日の火曜日に行われました。
 学校の裏山で行われるこの行事は、校区内4区(奥東海、中東海、川口、水尻)の地域の人の協力で行う港小学校の伝統行事です。
 今年は、すみれ幼保園やこすもす保育園の園児が参加してくれました。
 裏山にある約50本の木には、青々とした大きな梅がたくさんなっていました。
 子どもたちは、低いところは手でちぎり、手の届かない高いところは、地域の方が、竹の棒で枝を揺すって落としたものを拾いました。
 その後、体育館の下のスペースで、大・中・小の大きさに選別しました。全部で250kg~300kg、収穫できました。 
 みんなの歓声が響く、楽しい1日となりました。来年も同じ時期に開催予定です。
 興味のある方は、来年是非梅ちぎりに参加してください。お待ちしています。