学校の様子

2021年6月の記事一覧

延岡大空襲の日

 延岡大空襲から76年目の今日、1校時に全校での学級活動「延岡大空襲について学ぼう」を行いました。「宮崎の戦争記録継承(語り部:延岡空襲体験者)」等を視聴し、感想を述べ合いました。
 戦争体験者の方が少なくなる中、戦争は絶対してはいけないことを伝えていかなくてはいけないと思います。


 今日の延岡は青空ですが、76年前の今日の延岡の姿を思い浮かべました。

お手紙

 今日、日向園芸の山元さんが来校されました。第2回花いっぱい活動の際に、ポットへの苗の移植についてご指導いただいたのですが、3・4年生がお礼の手紙を後日お送りしていました。それを読まれた山元さんがとても喜ばれて、御返事の手紙を持って来られたのです。
 偶然、3・4年生が休み時間の移動で通りかかり直接山元さんからいただくことができました。手紙を通して相手に思いを伝え合うことの大切さを教えていただきました。

陰山メソッド

 今日は雨です。25日の金曜日から小鳥のさえずりの代わりに、一斉にセミの鳴き声が聞こえ始めました。今日は雨が降っている間は聞こえませんでした。
 朝元気よく聞こえてきたのは、1・2年生の音読の声です。延岡市では市内の各小学校が陰山メソッドに取り組んでいます。音読を徹底反復することで集中力がつくそうです。みんな一生懸命声を出していました。

今日の授業から

 4年生は社会「水はどこから・自然災害からくらしを守る」で実物投影機を通して昔の延岡市の水害の写真と現在の写真を見比べていました。




 5年生は国語「みんなが過ごしやすい町へ」6年生は国語「私たちにできること」で、調べたことを報告する文章を書いたり、提案する文章を書いたりする学習を行いました。5年生は「ホーム・エレベーター」6年生は「節水」と、テーマを決めてインターネットで調べました。


 1・2年生は休み時間に先生と一緒に楽しそうにスライムを作っていました。昨日クラブの時間に上級生が作っていたのを見て、作りたくてたまらなくて材料を分けてもらったそうです。カラフルなスライムができていました。

プール清掃

 おととい浦城小学校のプール清掃に港小みんな一緒に参加しました。
 浦城小の先生方が事前にプール周辺の清掃を行ってくださっていたので大変助かりました。ありがとうございます。浦城小も昨年度は水泳指導ができなかったため、2年分の汚れを取り除くのは大変だったと思います。
 到着すると、まず、自己紹介と浦城小の西山先生からの説明がありました。その後、みんなでプール清掃に取りかかりました。みんな自分の持ち場を綺麗にすることに一生懸命取り組んでいました。作業する中で、お互いの学校同士の交流もできたように思います。浦城小の皆さんもとってもにこやかでした。これから4回ほどプールを使わせていただきます。更に交流できると良いと思います。

選書会

今年度も「ほるぷ九州」の吉田様にお世話していただいて、本日2~4校時に多目的室で選書会を行いました。
(2校時~5・6年生、3校時~3・4年生、4校時~1・2年生)
選書会のねらいは「たくさんの図書に触れることにより、読書生活を豊かにしていこうとする意欲を喚起するとともに、子どもたちが選んだ図書を図書館に入れることにより、より身近で行きたくなる図書館を目指す。」です。
図書室に置く本を選ぶ会になりますが、選んでくれた本がすべて購入できるかは分かりませんので、時間いっぱい選んだ本を楽しんでいました。
  
選んだ本はアンケート用紙に記入して、吉田様に提出しています。自分の選んだ本が図書室に入るといいですね。
   
終わりの方で読み聞かせもしていただいています。吉田様ありがとうございました。

浦城小プール清掃

 今日は、午後からみんなで浦城小学校のプール清掃に参加します。港小学校のプール施設が老朽化し、昨年度から浦城小学校プールを使用させてもらう予定だったのですか、市内全校水泳中止となっていました。
 本年度初めての取組となります。昨年度来、他校との交流も初めてとなります。使わせてもらうプールを心を込めて清掃するとともに、浦城小の皆さんと仲良く交流できればと思います。

ブルーサルビア

 昨日は、朝ドアを開けたとたん夏の香り、夏の匂いがしました。そして今日は夏至です。今から暑くなるのに、明日からまた日が暮れるのが速まっていくのは不思議な感じがします。
 今日、学校技術員の佐藤先生が校舎裏の花壇にブルーサルビアの苗を植えてくださいました。奉仕作業で撤去したビニールハウスの下にあって何年も使われていなかった花壇を、雑木や石を取りのけ耕してくださいました。玄関からすぐ見えるのに殺風景だったところです。
 もうしばらくすると、玄関の向こうでブルーサルビアの青い花が迎えてくれることと思います。ありがとうございました。

5・6年生の校外学習

 5・6年生は今、総合的な学習の時間に地域の歴史を調べています。15日(火)には水尻神社に行きました。

 今日は、東海神社と弁天様に行きました。神社の歴史にくわしい、地域の美村正秋さんがお話をしてくださいました。みんな一生懸命メモをとっていました。


 今日は行けませんでしたが、他にも地域には住吉神社と港神社があります。区長さんのお話では港神社は漁師さん達が守っているそうです。地域の学習を通していろんなことに関心をもってくれればと思います。

黒田さんの作文

 昨日6月17日(木)の夕刊デイリーに5年黒田咲希さんの作文「今年の梅ちぎり」が掲載されました。梅ちぎりの際の、様子や気持ちがくわしく書けていました。