学校の様子

2016年10月の記事一覧

合同音楽

学習発表会で演奏する合奏の練習がありました。
これまでは、上・下学年別に練習していましたが、今日初めて全校いっしょに行いました。

まだまだ完成とは行きませんが、これから2週間、個人レッスンもしながら、しっかりがんばっていきましょう!!

あいさつ運動

今朝は、東海中学校1年生が来校しての「あいさつ運動」が行われました。
昨年度の卒業生2名も元気な顔を見せてくれました。

いつもの朝と違うことに少々戸惑いを見せる港小学校の子ども達でしたが、笑顔で元気の良いあいさつをしてくれました。
あいさつ運動に参加してくださった東海中のみなさん、ありがとうございました。

学習発表会に向けて

11月6日(日)に向けての発表の練習にがんばっています。
1、2年生は、学年の発表の練習です。

3~6年年生は、港わんぱく太鼓の練習です。


本番に向け、一人一人が真剣に練習に取り組む港っ子です。

クラブ活動(魚釣り準備)

今日のクラブ活動は、魚釣り準備
地域の 『釣り名人』 3人を迎え、まずは道具作りから行いました。

一人1本ずつ、自分の竿を作りました。
3人の名人に教えていただきながら、全員が自分の竿を作り上げることができました。
来週25日(火)、大物を釣り上げるぞ!!

10月土曜授業日②

「花いっぱい活動」の後は、学級ごとに、図工、図書、総合の学習に取り組みました。


どの児童も、真剣に学習に取り組むことができました。