学校の様子
学校の様子
第3回土曜日授業「相撲教室」
本日(6月20日)、松恵山相撲道場の方を講師に迎えて、相撲教室を行いました。相撲教室は毎年実施している行事で、子どもたちが楽しみにしている活動の1つです。
「そんきょ」「「四股」「「すり足」「ぶつかり稽古」等を体験した後、実際に取組を行いましたが、どの取組も力の入った対決が繰り広げられました。
土曜授業でしたので、保護者の方にも参観していただきました。子どもたちの取組ごとに大きな声援が集会室に響いていました。
旭小交流学習
6月18日(木) 旭小学校との交流学習がありました。旭小は児童数が500名近くいる大きな学校です。1年生は初めての交流学習でしたが、94名の1年生の前で、大きな声で自己紹介ができました。3年生は熊野江小の紹介を写真を使って上手に発表することができました。各学年ともクラスに入って、国語、算数、体育等の学習をしました。初めのうちは少々緊張する子どももいましたが、すぐ雰囲気にも慣れ、楽しく過ごすことができました。
グリーンカーテン②
本日(6月17日) 校長室前にひょうたんの苗を植えました。また、職員室前のゴーヤの苗も順調に成長しています。
今日もどんよりとした曇り空を眺めながら、早く梅雨が明けてほしいと願うばかりです。
第2回茶道教室
6月12日(金) 放課後子ども教室で、第2回「茶道教室」がありました。
今回は、お茶を点てる練習をしました。まず、茶杓を使って粉を入れる練習をしました。抹茶の粉の代わりに小麦粉を使いました。最後は茶道の先生方が点てたお茶と和菓子をいただきました。
6月19日(金)は最後の「茶道教室」です。16時から集会室で行いますので、ぜひご参観ください。
プール開き
本日(6月12日)にプール開きがありました。 6月5日(金)に予定していたプール開きでしたが、雨のためずっと延期になっていました。
プールの時間には晴れ間もあり、今年初めてのプールを子どもたちはじゅうぶん楽しみました。
グリーンカーテン設置
6月10日(水)に職員室、校長室前にグリーンカーテンを設置しました。職員室前にゴーヤの苗を植えました。そして、校長室前にはひょうたんの苗を植える予定です。暑い夏を迎える頃には、ゴーヤとひょうたんの立派なグーリンカーテンができていると思います。
6月の全校朝会
6月の全校朝会は歯と口の健康週間についてのお話でした。色々なクイズに答えながら、歯を大切にすることの重要さを学びました。
児童の発表では4年生が作文の朗読をしました。少し緊張しながら、けれども大きな声で、自分が書いた作文をしっかり読み上げることができました。
クリーン作戦
6月6日(土)は第2回目の土曜授業です。今回は、熊野江小、南浦中、保護者、地域、パラグライダー愛好会が参加して、熊野江海岸のクリーン作戦を行いました。
海岸に落ちているゴミや空き缶を拾ったり、海岸に流れ着いた流木等を集めたりしました。約1時間の作業でしたが、海岸がとてもきれいになりました。 たくさんの方に参加していただきありがとうございました。
第1回茶道教室
放課後子ども教室で「茶道教室」がありました。2年生以上は、ほとんどの児童が昨年度、経験していますが、1年生3名は初めての「茶道教室」です。
今回は手の洗い方、茶室の入り方、お菓子の食べ方、お茶のいただき方など茶道の作法を習いました。来週の茶道教室は、自分で実際にお茶を点てる体験をします。
6月12日(金)の16時から集会室で行いますので、ぜひご参観ください。
梅雨の晴れ間の昼休み
雨続きで、室内で過ごすことが多かった子どもたちは、ひさしぶりの晴天に運動場で力いっぱい遊びました。児童数10名ですが、みんな外遊びが大好きです。
PTA救命救急講習会
6月4日に延岡市消防署より、2名の講師の方を招いて、AED使用を含めた救急法実技講習を実施しました。海や川、家の中など、具体的な場面での対処の仕方を説明していただきました。地区の方、保護者の方24名に参加していただきありがとうございました。
修学旅行 その3
5月31日(日)の参観日に「修学旅行のまとめ」の発表を行いますが、今日(5月29日)は、その発表のリハーサルでした。2人とも工夫をこらした発表で、見学した場所のことがよくわかりました。その後、発表を聞いた先生からもアドバイスをもらったので、参観日当日は、お家の方にすばらしい発表ができると思います。
修学旅行 その2
楽しかった修学旅行からはや10日。現在5年生・6年生は、修学旅行で学んだことをまとめています。
大きな模造紙に写真をたくさん貼り、福沢諭吉邸・記念館や地獄巡りのレポートをマジックで書き込みました。吹き出しを書いたり、クイズコーナーを作ったり、担任の先生とアイディアを出し合いながら楽しく作り上げています。できあがったものは、5月31日の参観日で発表を行う予定です。
非行防止教室
5月27日(水)に延岡警察署から3名の職員の方を迎えて、非行防止教室を実施しました。
1・2年(4名)は「万引き防止」、3~6年(6名)は「携帯電話・スマートフォンやインタネットの危険性」について学習しました。学年に応じて、絵芝居やプロジェクターを使って指導していただきました。
イモの苗植え
5月26日(火)に放課後子ども教室でイモの苗植えをしました。大きなイモができるようにと願いながら、1人4本ずつ苗を植えました。
秋の収穫と焼きイモ大会が楽しみですね。
プール清掃
5月25日(月)にプール清掃がありました。
本校は、南浦中にあるプールを使いますので、プール清掃は南浦中の生徒と合同で行います。小学校の担当は、低学年が主に使用する小プールを担当しました。2時間かけて、プールの床と側面を磨きました。これで、6月5日(金)のプール開きを待つだけです。
移動図書館「ふくろう号」
本日(5月22日)は移動図書館「ふくろう号」が来る日です。子どもたちは自分が読みたい本を10冊まで借りることができ、来月の「ふくろう号」の日に返本します。さて、読みたい本は見つかったかな。
浦城小との集合学習
本年度から、南浦中校区の2校(熊野江小、浦城小)の交流をもっと深めようということで、年3回の集合学習を計画しました。本日(5月22日)が第1回目の集合学習です。南浦中の体育館と運動場を使用して、体力テストと集会活動を実施しました。その後、熊野江小で給食、昼休みをいっしょに過ごしました。熊野江小10名、浦城小11名の子どもたちが笑顔いっぱいの一日でした。
第2回目は10月7日(水)の予定です。次回は熊野江小が浦城小に行くことになっています。
ALT訪問
本日のALT訪問は「うれしい」「かなしい」「眠たい」など自分の気持ちを英語で伝える勉強をしました。子どもたちは動作もつけながら、自分の気持ちを力いっぱい表現していました。
5月の全校朝会
5月19日(火)に5月の全校朝会がありました。本校の全校朝会では、教師や地域の方が子どもたちに伝えたい話をします。今回は「ジャッキーロビンソン」の話でした。
ロビンソンは70年前、メジャーリーグに渦巻いていた人種差別に対して、勇気と信念をもって立ち向かった第1号の野球選手です。現在、この功績に敬意を表して、ロビンソンの背番号42をメジャーの全選手がつける日(ジャッキーロビンソンデー)があったり、背番号42がメジャー全球団で永久欠番になったりしています。
子どもたちにとって、偉大な先人の話を聞くことは心を豊かにする時間になりました。
訪問者カウンタ
7
8
2
6
2
1
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30   | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   | 9 1 |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15 2 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23 1 |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
延岡市立熊野江小学校
〒889-0322
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
MAIL kj1721a☆miyazaki-c.ed.jp
※☆を@に変更して宛先欄に記入してください。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。