今日の給食

2017年2月の記事一覧

2月10日

 今日の献立は「ごはん 牛乳 厚揚げの中華煮 三色ナムル」です。

 食事のことをごはんと言います。このように、日本人の食事は「お米」と深く関わってきました。茶碗1杯分のごはんには、稲40本分・3500粒のお米が必要です。そして、お米になるまでに88回という多くの手間がかかるので「米」という漢字ができたそうです。毎日食べているごはんをこのように考えるとお米の1粒1粒が大切に思えてきます。