三椪っ子活動の様子

2012年11月の記事一覧

高齢者クラブの方との活動

 今日はクラブの時間に高齢者クラブの方との活動がありました。
 『ミニ門松作り』と『竹トンボ作り』をしました。優しく丁寧に教えていたき、みんな上手に作ることができました。高齢者クラブのみなさん、ありがとうございました!!
0

持久走試走

 今日は、持久走大会のコースの試走がありました。
 学校の外の道路を走るコースでした。みんな一生懸命がんばっていました。
 今日の記録を参考にして、本番の目標タイムを決めました。12月2日(日)の本番まで、しっかり練習します!!
0

福祉体験学習

 11月16日(金)に九州保健福祉大学で福祉体験学習をしました。
 九州保健福祉大学の先生や学生のみなさんに、福祉についてたくさん教えていただきました。いろいろな車いすやベッドの使い方などが分かりました。
 また、大学でどんな勉強するのかも聞くことができたので、自分たちの将来のことも考えることができました。来年もまた行きたいです。
 九州保健福祉大学の先生方、大学生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました!!
 
0

持久走練習開始!!

 今日から持久走旬間です。持久走練習が始まりました!!
 業間の時間や体育の時間に走ります。今日が初めてだったので、少し疲れました。どんどん走って体力を付けたいです。
 21日(水)に、本コースの試走があります。そこを目標にがんばります。
0

オープンスクール

 11月2日(金)はオープンスクールでした。
 おじいちゃん、おばあちゃんや地域の方々と楽しい時間を過ごせました。授業の様子を見ていただいたり、一緒にグラウンドうゴルフをしたりしました。お話会といって、自分たちが三椪について知りたいことを聞いて、いろいろなお話をしていただく時間もありました。とても勉強になりました。来てくださったみなさん、ありがとうございました!!
0

グリーンタイム

 10月31日の業間の時間にグリーンタイムがありました。
 花ボランティアの方と一緒に、チューリップを植えました。きれいなチューリップが咲くのを楽しみにしています。
0