ブログ

田原小学校の様子(令和6年度)

3・4年生 Aコープ高千穂店さん見学

ふれあいバスに乗って、Aコープ高千穂店さんに見学に行きました。

肉・魚・野菜・惣菜などのバックヤードを見せていただき、

どのように店内に商品が並ぶのかを教えていただきました。

子ども達は、機械で肉を切ったり、値札シールをはったり、

太巻きができたりする様子に驚いていました。

質問タイムでは、仕事のやりがいも教えていただきました。

お店の方々が、お客様の笑顔のために「こんなのがあったらいいな。」の声をもとに

努力をされている姿を知ることができました。

Aコープ高千穂店のみなさん、優しく対応して下さりありがとうございました。

しあわせにんじんの日♪

昨日の給食は、今年初めてのしあわせにんじんが出ました。

何度当たっても嬉しそうなかわいい子どもたちです。

来月も楽しみですね♪

1月のバースディランチ

今日の給食はバースディランチでした。

一日、雪が舞って寒い中、今日は温かいクリーム煮を

みんなでおいしくいただきました♪

今月お誕生日を迎えた皆さんおめでとうございます。

体ぐんぐんタイム ~なわとび~

今朝は、全校一斉の「体ぐんぐんタイム」で運動場でなわとびにチャレンジしました。

2月のなわとび大会に向けて、どの学年も練習に取り組んでいます。

今日は、前とびや後ろとび、あやとびや交差とびを行い、上級生が見本を見せる場面もありました。

次回は、田原ファミリーの縦割りグループで大繩とびにチャレンジします。

児童は、休み時間もどんどん取り組んでいるので、お家でもぜひチャレンジしてみて下さい。

 

 

給食感謝集会

今朝は、給食感謝集会が行われました。

1月の給食感謝月間にあわせて、感謝の気持ちを届ける集会です。

保健委員会の児童が中心となり、給食に関するクイズや、参加いただいた調理員さん2名にインタビューを行いました。

インタビューでは、調理員さんの調理に関わる時の気持ちや仕事に対する喜びを聞くことができ、あらためて給食のよさについて考える時間となりました。

また、今回の集会に参加されていない栄養士さんやお店、生産者の方等、お世話になった方々に児童からの手紙も届けます。

今後も、給食に関わるたくさんの方に感謝しながら「いただきます」「ごちそうさまでした」を言いたいと思います。