ブログ

田原小学校の様子(令和6年度)

おもちゃのつくり方をせつめいしょう

2年生の国語の学習で「おもちゃのつくり方をせつめいしよう」に取り組みました。

文の組み立てを考えながら「まず」「つぎに」等を上手に使って文を書き上げ、実際にオリジナルのおもちゃを作ってみて、1年生に遊んでもらうことにしました。

「1年生に伝える」という目標を持ったことで、よりやる気がアップし、電子黒板に写しながら実演を交えて説明し、堂々と教えることができました。

これからも、たくさんの人に思いを伝えることができる活動を取り入れていきたいと思います。

ランランタイムスタート!

朝は冬の寒さになってきましたが、そんな寒さを吹き飛ばすかのような「持久走」が田原小ではじまりました。

朝の時間に、全校児童で「5分間走」に取り組みます。

名前は「ランランタイム」です。

低学年・中学年・高学年の3つのグループに分かれてスタートし、走るコースも上級生が外側を走ることになっていて、工夫されています。

これから、このランランタイムや体育の持久走の練習を通して、寒さに負けない元気な体づくりを目指していきます。

 

11月のバースディランチ

昨日の給食は、11月生まれのみなさんとバースディランチをしました。

校長先生も一緒に楽しく食事をしました。3名のみなさんおめでとうございます。

家庭教育学級(視察研修)

先日、家庭教育学級主催で、視察研修に行きました。

今年度は、バスを使って大分・熊本方面に向かいました。

最初に、九重八丁原発電所に行き、持続可能な日本最大の地熱発電の仕組みについて学びました。

午後からは、熊本震災ミュージアムに行き、東海大学の跡地等から、災害を「自分事」として捉えることの重要性を改めて考えさせられました。

毎年、田原小では保護者の皆様のニーズに合わせて視察研修に取り組んでいます。

これからも、学び続けるPTAとして、積極的に研修を計画していきたいと思います。

秋の大イチョウ

田原の里も、紅葉がとても美しい季節になりました。

子ども達を見守っている大いちょうも、秋の装いになり、季節を感じさせてくれています。

学校にお立ち寄りの際は、美しい秋の大イチョウを、ぜひご覧ください。