日誌

令和6年度 学校の様子

いよいよ明日は・・・

5月18日(土)、5・6校時に4年生から9年生で運動会準備を行いました。

西郷義務教育学校では、PTAの役員の方々が、赤旗と白旗の吹き流しを設置します。とてつもなく長い竹です。かなりの労力を要します。

また、子どもたちが行うテント設置やくい打ちを、見守りつつサポートしてくださいました。役員の方々、サポートありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

]

 

全てが終わると子どもたちが・・・・ 

 

円陣を組み、「気合い」を入れていました。

0

非常事態への備え

5月10日(金) 幼児から9年生を対象とした避難訓練 ~風水害における対応 引き渡し下校訓練~を実施しました。

臨時職員会⇒学級担任より子どもたちへも伝達・マチコミによる保護者への発信⇒引き渡し下校訓練(スクールバス対応・学校での引き渡し対応・残っている子どもたちへの対応・職員室での一括状況把握等)  

昨年度の反省をもとに、子どもたちの安全・安心を考えたスムーズな対応を行うことができたものの、引き渡し下校訓練後の振り返りでは、新たにいくつかの課題が明らかになったので、次年度に生かし、子どもたちの安心・安全を守ります!。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

目の前の命を守る! ために。 

5月15日(水) 

職員研修として「学校給食時等における窒息事故対応及びファーストレスボンダー研修」を行いました。

1 ねらい

 窒息を疑われる自体が生じた際に適切な対応を行うため、窒息事故に関する正しい知識を身に付け、緊急時における実践的態度を養う。

【講師のJEMSの方々】

 

 

 

 

 

 

2【研修の様子】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ファーストレスボンダー」とは

事故に遭遇する可能性のある職種の人。最初に外傷性の患者に接触する可能性のある方すべての総称

0

子どもたちが気持ちよく、そして全力を出せる環境を

運動会前のPTA奉仕作業

5月9日(木) 17:00より作業開始!

PTA役員の方による奉仕作業が行われました。職員も参加しグラウンド及びグラウンド周辺・プール周りを整えました! 後は、子どもたちよ、思う存分、自分を発揮してくれ!

 

 

 

 

0

第1回参観日・PTA総会

4月26日(金)は、第1回参観日/学級懇談・PTA総会が開かれました。

本校では、4月当初の家庭訪問は実施しないため、この日が、保護者の方々と学級担任との初顔合わせです。

そして、子どもたちも、新しい環境の中、ちょっぴり成長した姿を保護者の方に見てもらいたいという気持ちが垣間見え、この日は、子どもたち、保護者、学級担任との緊張感のある一日だったのでは・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 【PTA総会】

 PTA総会の前に美郷町教育委員会より、「休日部活動拠点校方式」 の導入についての説明が行われました。美郷町では令和6年度 4月より、女子ソフトニス競技、軟式野球野球競技、女子バレーボール競技において、拠点校による休日部活動を実施します。

  

 

0