ブログ

令和3年度 日誌

地区中総体(陸上)

 12日(土)、13日(日)に陸上の地区中総体が実施されました。2日間とも雨が降りましたが、出場した4人が精一杯の力を発揮し、自己新記録も出て、全員が県大会の参加を決めました。8年生の蒲生悠さんは、1500m、3000mで地区記録を更新する活躍でした。県大会でも自己記録更新を目指し、がんばって欲しいです。

校外学習(7年)

11日(金)に7年生が総合的な学習の時間で「美郷町巡り」を行いました。権現山(自然)、石峠レイクランド(観光)、宇納間・南郷(文化)の3つに分かれて自分たちの課題解決向けた活動を行いました。新たな発見も多くあったようで、子ども達も納得の活動だったようです。この後、学習のまとめを行います。ご協力をいただいた皆様ありがとございました。


     【自然 権現山チーム】

     【文化 宇納間地蔵・西の正倉院チーム】

     【観光 石峠レイクランドチーム】

校外学習(4年生)

11日(金)に4年生が社会科の学習で校外学習を行いました。役場の甲斐さんの説明の後、実際に和田地区の浄水場へ見学に行きました。当たり前のように使っている水道が、どのように送られているのか、役場の甲斐さんの説明のもと、子ども達の疑問から学びを深めることができました。

心肺蘇生法講習会

9日(水)に職員研修でJEMSの方に来ていただき、心肺蘇生法講習会を開きました。再度、いざというときの手順や胸部圧迫法について講義や実習を行いました。毎年行ってはいますが、水泳シーズンを前に再確認できて良かったです。最後はアクションカードを使った救急時対応についても実践しながら意見交換できました。

伝統芸能継承

昨年度までの田代小学校で継承していた「若宮神楽「と「上野原臼太鼓」を保存会の方の協力を得て、今年度から5・7年生の総合的な学習の時間を使って継承していきます。9日(水)に今年度1回目の「若宮神楽」の練習を行いました。この活動のねらいの一つに、7年生から5年生への継承もあります。どう伝え、アドバイスしていくのか7年生の主体的な活動が楽しみです。

ありがとうございます

 8日(火)は梅雨の晴れ間を利用して、PTAの役員さんが運動場のタイヤのペンキ塗りを行ってくれました。4色に塗られたタイヤは遠くから見ても鮮やかです。子ども達はタイヤで遊ぶのが大好きなので、これからもどんどんタイヤ跳びにチャレンジして欲しいと思います。

開校記念式典に向けて

9日(水)に来週の記念式典に向けて全校で校歌の練習をしました。各学級や音楽の時間に練習をしていた成果が歌声に表れていました。11学年の子ども達が初めて全員そろい、校歌を歌う様子は感慨深いものがありました。来週の式典でも心を込めた校歌斉唱を期待しています。

地区中総体

5日(土)に地区中総体が行われました。本校は女子バレーボール部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部が出場しました。どの部も9年生が下級生を引っ張り、持っている力を精一杯発揮しました。結果、女子バレーボール部は優勝、男子ソフトテニス部は個人戦の優勝と3位、女子ソフトテニス部も個人戦の2位と3位となり、県大会の出場権を獲得しました。県大会でも精一杯がんばって欲しいです。


          【 女子バレーボール部 】

          【 男子ソフトテニス部 】

          【 女子ソフトテニス部 】

春の遠足(1~4年)、3園交流会(幼稚園)

 4日(金)は前期ブロックの子ども達が楽しみにしていた遠足と3園交流でした。あいにくの雨でそれぞれの予定が変更になり、1~4年生は校内遠足、幼稚園は北郷体育館での活動になりました。雨は残念でしたが校内遠足も4年生が体育館での活動をリードしてくれて、みんな大満足でした。幼稚園生も他園のお友達と仲良く過ごせて、とてもよい1日でした。

        【前期ブロック 1~4年】

        【幼稚園の様子】

地区中総体激励会

 2日(水)に地区中総体激励会を行いました。今週末からの大会に備え、4つの部が全校の前で決意表明を行いました。それぞれの部の熱い思いがヒシヒシ伝わりました。西郷義務教育学校の代表として精一杯力を発揮して欲しいです。全校で応援しています。

  【 陸上部 】             【女子ソフトテニス部】

  【男子ソフトテニス部】         【女子バレーボール部】