ブログ

令和3年度 日誌

学び合い活動(後期ブロック)

19日(月)に生徒会全校学習委員会からの提案で子ども同士の「教え合い活動」を行いました。子どもが今んもっている疑問解決に向けて教え合うことで、主体的に学ぶ子どもの育成をねらいにしています。第1回目でしたが各教室で熱心に教え合う姿が見られました。今後も定期的にこのような活動を取り入れていきたいと思います。

結団式

 10月3日の運動会に向けての結団式が15日(木)に行われました。進行・企画はもちろん団決定から団顔合わせの流れなども生徒会が中心となりスムーズに進めていました。団の色(赤・白)も決定しました。9月からの練習も協力してがんばっていきましょう。

出前授業(6・7年生)

19日(月)6月まで本町で発掘を行っていた県埋蔵文化財センターの先生が出土品を持って来てくださり、出前授業を行っていただきました。実際の発掘品を見たり、触ったりして昔の人の生活に思いをはせることができました。歴史の授業を受けている6・7年生の興味・関心も高く、協議でも活発に意見交換していました。

横断幕と9年生

 中体連の夏の県大会を前に横断幕とのぼりを作りました。横断幕の「和衷協同」の文字は9年生が決めてくれました。14日(水)には9年生が多目的室で早速写真撮影をしていました。今、学校に展示されている、聖火ランナーのトーチと一緒に、素敵な笑顔です。

幼稚園生との交流

 14日(水)6年生が理科の時間を使って幼稚園生との交流を行いました。これまでの理科の学習で学んだことを生かして「幼稚園生を楽しませる」ことをめあてに活動しました。ブーメランや魚つりゲームなどを使って、一緒に活動し、めあてを達成しました。6年生は小さな子への伝え方や進め方を学んだようです。