新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

小中音楽祭事前リハーサル

 明日、延岡総合文化センターで実施される市小中音楽祭に向けてのリハーサルを行いました。1~9年の全員で参加します。大きな舞台での発表になります。ドキドキするかもしれませんが、これもまたいい経験になります。当日は保護者の見学ができないため、本日のリハーサルの様子を見ていただきました。

6年:表現集会

 15日(火)に6年生の2名の児童が表現集会で発表しました。9年~7年のこれまでの発表を参考に、プレゼンソフトを活用し、説明を行いました。また、1・2年生にも分かるように工夫もしっかりしていました。

第3回お買い物体験活動

 本日、第3回目のお買い物体験活動をバンビさんの協力のもと実施しました。今回は、後期課程の生徒が前期課程のお手伝いをすることを児童生徒会が決めて取り組みました。計算を手伝っている姿や選ぶのに困っているときにアドバイスをする姿が見られました。前期と後期の交流ができました。いつも協力していただいているバンビさん、ありがとうございます。

漁協調べ

 今日は、5・6年生の「島浦学」の学習で漁協へ行きました。漁協のこと、漁のこと、出荷のこと等児童が疑問に思っていることをいろいろとお聞きしました。模擬の競り体験もさせていただきました。是非今度は、本物の入札を見に行きたいですね!漁協の皆さんありがとうございました。

     

9年:高等学校入試説明会

 本日、6校時に、9年生は、高等学校入試説明会を実施しました。11月に入り、いよいよ9年生は入試モードに入ります。今回は、最後の進路相談や願書等の書類の提出日等、これからの入試に向けてのスケジュールを確認をしました。

8年:論理コミュニケーション

 11月から、慶応義塾退学SFC研究所の遠隔授業として論理コミュニケーションの学習がスタートしました。これは、延岡市と慶應義塾大学SFC研究所の連携による取組で、文書の構成や論述の演習等を通して、多様な意見が議論できたり、根拠をもとに意見をきめたりする等をゴールとして設定されています。本日2回目の遠隔授業を受けました。4回目には検定試験があります。

 

 

あげみづくり(3.4年生)

 今日は、あげみ工房さんへ出かけ、あげみづくり体験をしました。魚を捌くところから、ミンチにして、形成し、揚げて、パック詰めにするところまで、全ての行程について体験させていただきました。初めての3年生は興味津々!2回目となる流石4年生は、余裕の表情。3年生に優しく教えながら体験していました。島ならではの貴重な体験です。ありがたいです。あげみ工房の皆様ありがとうございました。