新着情報

日々の島野浦学園の様子やお知らせ

テレビ放送のお知らせ

 7月に行われましたスノーケリング教室の様子が、テレビ放送されます。8月7日(月)と8月14日(月)、UMKのニュース番組中の県民共済CM(18:50ごろ)だそうです。ぜひご覧ください。写真は、全校児童生徒が集まっての撮影の様子です。

 

台風に備えて

 台風6号の進路が大変気になるところです。本校では先週のうちに、教室のカーテンを閉めたり、窓際の物を移動させたり、校舎周りの飛びそうな物を中に入れたりと、万全の備えをしました。

 そんな中、かわいらしい夏の風物詩を発見。実をつけたばかりのゴーヤです。4cmほどでしょうか。台風にも負けず、元気に育ってもらいたいものです。そして、何事もなく台風が過ぎ去ることを祈るばかりです。

 

学校閉庁に伴うホームページ更新の中断について

 日頃より、本校ホームページを閲覧していただき、ありがとうございます。

 さて、明日8月10日より学校閉庁となり、それに伴いまして、本ホームページの更新もしばらく中断いたします。これからも、子ども達のがんばりの様子をたくさん伝えていきたいと思いますので、再開後も、どうぞよろしくお願いいたします。

2学期の準備が着々と

 夏休みも残り1週間となりました。子ども達は、元気に楽しく夏休みを満喫していることでしょう。

 さて、学校では2学期に向けた準備が始まっています。その1つとして、昨日から今日にかけて、校内の放送機器が新しく入れ替わりました。放送室には真新しいピカピカの機械が入り、チャイムの音もこれまでと変わっています。今日は、出勤している職員が、業者さんから操作の説明を受けました。

 2学期の始まりが待ち遠しいです。

    

ヘチマ 2階へ到達

 4年生が理科の観察で育てているヘチマが、この夏休みも順調に成長し、ついに2階のベランダに到達しました。さらに、これまで咲いていたのはほとんどが雄花だったのですが、こちらもついに雌花が咲き、実もつけ始めています。始業式の日、ヘチマの成長に驚く4年生の顔が、目に浮かびます。

 

明日は秋分の日

 日中は、まだまだ残暑が厳しいですが、朝晩はずいぶんと涼しくなってきました。島野浦学園の敷地内にも、きれいな彼岸花が咲き誇り、見頃を迎えています。

 さて、同じ敷地内に、珍しい光景が。なんと、桜の花が咲いているのです。原因は分かりませんが、彼岸花と桜、不思議な組み合わせです。子ども達は、気づくでしょうか。

 学習発表会まで、あと1週間です。

 

今年度最初の研究授業は2年生

 本日、今年度最初の研究授業が行われました。2年生の国語科「どうぶつ園のじゅうい」という単元の導入の授業でした。

 まずは宮崎市にある動物園の写真を見て、動物園にはどんなお仕事をしている人がいるか、考えてみました。その中で、動物の健康をチェックしたり病気の治療をしたりする「じゅうい」というお仕事について、くわしく調べてみようというめあてをたてました。

 子どもの数が3人に対し、参観した職員が13人。たくさんの先生方が見守る中、3人とも自分の意見を発表したり大きな声で音読したりと、とてもがんばっていました。

 

中体連 激励式

 今週末は、中体連秋季大会です。本校卓球部の5名も、個人戦に出場します。今日は、激励式が行われました。

 校長先生に激励の言葉をいただき、キャプテンが選手宣誓。1人ずつ抱負を述べた後、全校児童生徒と職員から「がんばれ~」のかけ声が送られました。

 一人一人が練習の成果を発揮し、悔いのない試合にしてほしいものです。

 

 

ふれあい館見学

 9月25日(月)、3年生は社会科「店ではたらく人」の学習の一環として、ふれあい館の見学に出かけました。

 まずお店の人に大きな声であいさつした後、店内見学スタートです。売り場の地図を片手に、どこにどのような商品が並んでいるかを調べてメモしていきます。

 次に、お客さんへのインタビューです。お店に来る回数や、どのような品物をよく買うのか質問します。今回はお客さん1名、業者さん1名にインタビューすることができました。定置網でとれる魚を買うために、開店直後をめがけて多くのお客さんが来ることや、品物の補充をするためにいろいろな業者さんが来ることが分かりました。

 続いて、店員さんへのインタビューです。品物の注文の仕方、商品を並べる際の工夫、お客さんの多い時間帯など、お店のひみつをたくさん教えていただきました。例えば、お菓子なら、子どもたちの目線の高さに合わせて棚の低いところに並べる工夫をしているそうです。子どもたちは、実際にその棚の前に立って見て「ほんとだね」「見やすいね」と大いに納得していました。

 いつもお菓子などを買いに来ているお店ですが、改めて見学したりインタビューしたりすると、知らないことや見たことがないものがたくさんありました。また、島のみなさんのために店員さん達がどんな仕事をしているのかを知ったことで、子どもたちは「知らないことがたくさんあった」「バックヤードも見ることができて勉強になった」と話していました。

 見学を受け入れてくださった漁協やふれあい館のみなさん、取材に協力してくださった地域のみなさん、ありがとうございました。

学習発表会 準備は整いました

 いよいよ明日の本番に向けて、今日は朝から全校児童生徒・職員で準備をしました。

 まずはシートを敷き、椅子を並べ、自分たちや地域の方の作品を掲示し、会場設営はばっちり。いったん全員集まり、9月いっぱいで本校を去られるスクールサポートスタッフの先生へ、お礼の言葉と寄せ書き、花束をお渡ししました。

 2時間目は最後のリハーサル。前期のボディパーカッション、後期のリコーダー演奏、そして19人全員の合唱。どれも、かなりいい感じに仕上がっています。

 明日は、9時10分より開会式が始まります。たくさんのご来場、お待ちしております。また、発表会の模様は明日、本ホームページにアップしますので、こちらもお楽しみに。