学校の様子

2022年7月の記事一覧

終業式

本日は、1学期の終業式でした。現在の状況から予定を変更してzoom配信で実施しました。代表生徒は1学期の反省と夏休みや2学期への抱負をしっかりと発表してくれました。いのちを大切にして、充実した夏休みになることを願っています。

第76回体育大会結団式

今日の5校時に体育大会結団式を行いました。飫肥リンピックと銘打ち、一人一人が選んだ様々な競技(傘バランス、雑巾がけ、コップ立て、割り箸ダーツ、ジャンケンなどなど・・)で団の得点を競い合い、団色を決めました。まさしく教育重点目標である「ちがいを力に」する取り組みでした。生徒達は昼休み返上で練習をしてきており、本来ならば体育館にて全校生徒参加でやりたかったのですが、現況から体育館には時間差で競技者のみ入れて、zoom配信することにしました。急な変更にもかかわらず、職員も生徒もしっかりと素晴らしい結団式にしてくれました。

県中学校総合体育大会・県吹奏楽コンクール壮行式

昨日、県中学校総合体育大会と県吹奏楽コンクールの壮行式がありました。陸上部、剣道部、ソフトテニス部女子、柔道部の生徒達が県大会に出場します。また、これまでいろんな伴奏で運動部を支えてきた吹奏楽部は県吹奏楽コンクールに参加します。どちらもこれまでの練習の成果を発揮してほしいものです。

職場訪問

先週の金曜日、2年生の職場体験学習最終日に、1年生はその様子を見学に行きました。来年の自分たちと先輩たちの働きぶりを重ねながら、いろんなことを感じた様子でした。

 

職場体験学習

先週の水曜日から金曜日まで、2年生はそれぞれの事業所等で職場体験学習をさせていただきました。数年ぶりの実施となるので、熱中症やコロナ感染予防に気をつけながらも、生徒達の表情は体験できる喜びに満ちあふれてました。お世話をしてくださった皆さま、本当にありがとうございました。

整理整頓

校内を見てみると、整理整頓されていることが分かります。当たり前のことですが、当たり前にしている生徒や職員に感謝です。

学校の風景

今日から2年生は職場体験学習です。金曜日まで様々な経験をして「働くこと」についてたくさん考えるきっかけにしてほしいものです。お世話していただく事業所の皆さま、ありがとうございます。

さて、校内では保健室の掲示が変わりました。熱中症予防について防ぐんジャーが活躍しています。また、七夕の笹には生徒達の願い事がたくさん飾られています。「家族が平和に暮らせますように」「受験合格」「新人戦 勝てますように」「恋が実りますように」「コロナがおさまりますように」「物価がこれ以上上がりませんように」・・・様々です。

川崎先生の研究授業がありました

3校時に2年2組で川崎先生の研究授業(社会)がありました。「西日本では、なぜ、こんぶ出汁になったのだろう」を学習課題として、クラス全員楽しく授業に取り組みました。

 

総合的な学習の時間

先週の金曜日の総合的な学習の時間はキャリアワークショップ(1年生)、職場体験学習先との電話打合せ(2年)、進路説明会(3年)でした。1年生のキャリアワークショップでは小玉氏(スパイスカフェヒトップ代表)、長友氏(株式会社山形屋 営業部)の2名をお迎えし、「働くことの理由・意義・生きがい」などについて分かりやすいお話しを聞くことができました。とても参考になり、有意義な時間を過ごすことができました。

いのちの教育週間

 今日の早朝、児童生徒の登下校路になっているスクランブル交差点で、毎朝交通指導をされているお二人の方とお話しをしました。お話しの中で「子どもたちと『おはよう』だけでなく、二言三言交わすことが楽しい。その時、元気がない子どもには心配で声をまた掛ける」と話されていました。また今日、本校の二人の女子生徒が登校中、迷子になっている小学生を家まで送り届けたことに対するお礼の電話がありました。二人の女子生徒の行動にも、わざわざ連絡をくださった保護者の方にも感謝の気持ちで一杯です。今日から「いのちの教育週間」が始まりました。身近な場所で、いのちの見守り・見守られがあることを実感しました。

七夕飾り

今年も日南地区保護司会の方々から七夕用の竹と飾りを頂きました。生徒や職員がどんな願い事をするのか楽しみです。