学校の様子

総合的な学習の時間

 今日は総合的な学習の時間の様子を覗いてみました。テスト期間中にもかかわらず生徒たちは様々な取り組みをしていました。
 2年生は第2回目の言語トレーニングを行いました。このトレーニングは、問答を通して互いの意見を深め合うことを目的とし問答ゲームをしながら的確に応える技術や討論・ディベートの基礎技術などを身につけてもらうことをねらいとしています。
 最初はどう答えて良いか、緊張と若干の恥ずかしさもありましたが、意見が出始めたところからだんだんと笑顔で応答する様子がうかがえました。
 3年生は早くも体育大会に向けた出場競技や役割決めを話し合っていました。3年生はいよいよ最後の体育大会になります。これから役割への理解をはじめ、競技や応援の練習などを踏まえ、下学年をリードしていく立場として積極的に活動を展開してほしいです。
 1年生は今日は国道沿いの花壇の植栽が予定されていましたが、残念ながら悪天候で後日延期となりました。(また、後日取材します!)

  
  
(2年生の様子)
 
 
(3年生の様子)