学校の様子

避難訓練(火災)

 昨日は、火災を想定した避難訓練が行われました。火災報知器のベルが鳴り始めてから生徒たちは落ち着いて速やかに運動場へ避難することができました。その後運動場で西諸広域行政事務組合中央消防署から3名の署員の皆様をお迎えして、消火訓練にあたっての消火器の使い方について説明と指導を受けました。
 これからも乾いた冷たい風が吹く寒い冬が続きます。学校でも家庭でも火の元には十分注意していきたいですね。
 中央消防署の皆様、ご指導ありがとうございました。