学校から
新・朝学習
今日の朝自習の時間から、これまでに分析した自分の学習スタイルの特徴を元に、各自で学習方法等を選ぶ朝学習を開始しました。
1,2年生は各自がWeb上のドリルに取り組んだり、学習動画を視聴したりして学習を進めています。
また、教室以外に、動画視聴をする生徒は生徒会室、静かな環境が良い生徒は図書室等、取り組みの内容によって場所が選べるようになっています。
今日がスタートですが、取り組みの状況や成果を自己評価しながら内容を改善していく予定です。
教室の様子(上:1年、下:2年)
タブレットを使っての動画視聴
タブレットで英語の発音の練習
同音異義語の確認をしています。
図書室で教科書の数学の問題に取り組んでいます。
3年生は、これまで通り受験に向けての基礎学習です。(今日は理科でした)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
新着情報
訪問者カウンタ
0
7
1
9
3
0
6
小林市立須木中学校
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。