日誌

2019年11月の記事一覧

吹奏楽部第33回定期演奏会

  11月9日(土)   ~ 盛り上がった 第33回定期演奏会!! ~
 11月9日(土)に日向市文化交流センターで、本校吹奏楽部の第33回定期演奏会が行われました。会場には大勢の人が詰めかけ、席はほとんど埋まるという盛況ぶりでした。友情応援で、本校生徒の姿も多数見られましたし、保護者の方々や地域の方々、また他校の吹奏楽部の生徒も見に来ていました。
 演奏の方も部長の鈴木彩愛さんを中心に39名の部員が、一体となった見事な演奏を披露してくれました。それぞれの部員が自分のパート(楽器)の素晴らしい技量を見せてくれました。第2部では、アンサンブル演奏もあり、中でも3年生のサックス4本(ソプラノ・アルト・テナー・バリトン)の演奏は、圧巻でした。また、コーラスも有り、楽器を離れた見事な合唱も披露してくれました。
 第3部では、職員やその子ども達もステージに立ち、パプリカのダンスを披露するなど、最後まで楽しい定期演奏会でした。 この演奏会で卒部する3年生達にとっては、とても良い思い出になったことでしょう。また、裏方として終始子ども達を支えていただいた吹奏楽部保護者の皆様方、本当にご苦労様でした。
                            
                                 クリックしてね  HP特集 財中第33回定演より.pdf
  
   【 第3部より ピンクパンサーのテーマ 】      【 第3部 パプリカダンスで本校職員乱入! 】
   【 第3部伊東教諭へのインタビュー! 】        【 フィナーレ:渡邊顧問への花束贈呈 】

3年2組 ひまわりフェスティバル出場!

  11月8日(金)   ~ 最高の演奏をありがとう  3年2組  ~
 8日(金)は、日向市内小中学校合同の音楽祭「ひまわりフェスティバル」が、文化交流センターで行われました。本校からは、先日の文化祭合唱コンクールで最優秀賞に輝いた3年2組が、学校の代表として出場しました。コンクールから少しブランクはあったのですが、3年2組の皆さんは、自主的に毎日昼休みや帰りの会で練習を続け、モチベーションを下げずに今日のコンクールに臨みました。あの「大地讃頌」と「信じる」の素晴らしいハーモニーが、会場内に響き渡ると思わず、合唱コンクール以上の感動がこみ上げてきました。会場中の方々が、3年2組の歌声に聞き惚れていたようでした。隣にいた財光寺南小学校の校長先生からも「素晴らしかったですね!」とのお言葉をいただきました。3年2組の皆さん、学校の代表として、すばらしい演奏をありがとうございました。

 《伴奏者の松永愛紗さんと挨拶をする後藤桜華さん》      【 大地讃頌と信じるを演奏する2組の諸君】    
   【 演奏後リラックスムードの2組の皆さん 】 


五十猛神社大祭!

  11月2日(土)   ~ 五十猛神社の大祭 財光寺商店街賑わう! 

 2日(土)、3日(日)は、財光寺の五十猛神社の祭りで、特に3日(日)は、財光寺の街並みが、パレード・行進で賑わいました。2日の神事・獅子舞には、本校の中学生や小学生もたくさん参加して、祭りを盛り上げていました。私自身も2日(土)の9時30分から五十猛神社の本殿で行われた祭りの安全と息災を祈る神事に参加してきました。古式豊かな雰囲気の中、禰宜の方や神官の方々が祝詞や詔、お祓いを次々と進めていかれました。最後に私も玉串を奉納させていただきました。神事の中で、小中学生の巫女達が、舞を披露してくれました。
 また、神事の後には、獅子舞の準備をして神社に来ていた中学生にも会いました。財光寺地区の至る所で、獅子舞を奉納してくれたようです。中学生を含め、大勢の方々が、五十猛神社の祭りを盛り上げていました。本当にご苦労様でした。

 【 祭りの機運が高まる学校付近 】    【 祭り当日の五十猛神社 】     【 神社神官らの朝の挨拶 】   【 祭りを盛り上げる巫女や獅子舞の子ども達】    【 学校には羊申舞会のひょっとこも登場 】
 

2年生中富さん講師で活躍!

11月1日(金)  ~  小学校陸上教室で2年生の中富優依さん 講師務める! ~

 本日1日(金)に大王谷運動公園で行われた日向市内小学校の陸上教室で、本校の2年生中富優依さんが、講師を務めました。中富さんは、小学校時代から陸上を学び、現在も100Mと200Mで活躍する選手です。今夏の中体連では、100Mで県の代表となり、熊本で行われた九州大会に出場し、12秒49の好タイムで4位に入賞しました。
 今回の陸上教室では、中学生講師として、日向市の主催する「子どもの夢サポート事業」で、自分が、『陸上の競技力向上』という自分の夢実現のために、荒川大輔さんという日本選手権の走り幅跳びで3回優勝した方から指導を受けたことなどの貴重な体験を小学生に伝えたり、自分が学んだ陸上の技術を小学生とともに走ったりしながら、熱心に伝えたりしてくれました。
 小学生達も中富さんの話や技術指導に真剣に聴き入っていました。すばらしい経験をしてくれましたね。残念ながら本校に陸上部は無いのですが、今後、陸上に興味を持ち、第2、第3の中富さんのような選手が育ってくれることを期待しています。中富さんご苦労様でした。

                              【 陸上教室の様子 】