6月20日(火)

がぞう
牛乳
麦ごはん
いわしのかばやき
こんぶあえ
すまし汁

 今日は、いわしについてのお話です。いわしは、水からあげるとすぐ死んでしまう弱い魚なので「ヨワシ」といわれ、これがなまって「イワシ」になりました。一年中とれる魚ですが、一番おいしいのは、8月から10月にかけてです。「イワシも七たび洗えば鯛の味」と言われるように、味がとてもいいのです。塩焼きやさしみ、団子、揚げ物などいろいろな料理に使われます。今日は、油であげて、タレをかけ、蒲焼き風にしています。