2024年11月の記事一覧

【インテリア科】林業・木材産業 事後学習会

10月15日に企業見学した 都城木材(株)・ランバー宮崎協同組合の代表者を招き、11月19日(火)に事後学習会を開催しました。

各班ごとに、見学内容から調べた内容をスライドにして発表しました。
講評では、各企業から現場ならではの回答をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の交流を機に、林業・木材産業で働くことの理解を深めることができました。

【インテリア科】宮崎保健福祉専門学校 出前授業 

~1・2年生が出前授業に参加!インテリア科卒業生から学ぶ医療福祉の現場~

10月18日と11月1日、1年生と2年生を対象にした出前授業が行われました。

講師としてお越しいただいたのは、宮崎保健福祉専門学校で教鞭をとられる先生であり、なんと本校インテリア科の卒業生です。
今回は、医療福祉の現場でどのようにインテリア科での学びが活かされているのか、興味深いお話をたくさん伺うことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


授業では、卒業生の先生が具体的な事例を交えながら、インテリア科でのものづくりが医療福祉にどのように役立つかを教えてくださいました。

特に印象的だったのは、「陶芸」の取り組みが認知症予防やリハビリに効果を発揮しているという話です。ものづくりが持つ創造性や身体を動かすプロセスが、心身のケアに繋がるという興味深い視点を学ぶことができました。