日誌

簿記部のページです

宮崎県簿記コンクール 個人優勝 準優勝

 宮崎県高等学校簿記コンクール 簿記部 
団体優勝(3連覇達成)
 

 令和元年6月15日(土)標記の大会が延岡商業高校を会場に開催され、本校の簿記部が団体優勝することができました。3年生3名、2年生2名の5人で臨んだ大会で、それぞれの目標に向け精一杯頑張りました。今日は最高の笑顔になりました。



  宮崎県高等学校簿記コンクール 簿記部 個人優勝
   
  個人の部

   優 勝 32HR  東  優 斗
   準優勝 34HR 西 尾 千 咲
   3 位 34HR 中之丸 春 花
   3 位 23HR 緒 方 こよい
   優良賞 22HR 渡 邊 珠 美

 今大会は、昨年先輩から引き継いだ優勝旗を持ち帰ることを目標にしました。昨年の先輩が築いた2連覇を引き継ぎ、3連覇を達成することができました。


 H30年度卒業生は、後輩に「最後まであきらめない」大切さを教えてくれました。

 

 先輩のみなさん、後輩たちは見事3連覇を達成しました。全国大会でも精一杯がんばります。

 

 

第38回全国IT・簿記選手権大会のまとめ

第38回全国高等学校IT・簿記選手権大会(大阪市)
団体の部 都城商業 簿記部 全国 第6位入賞
個人の部 都城商業 3年 盛田 彩加 第7位入賞
  

 第38回 全国高等学校IT・簿記選手権大会(IT・簿記の甲子園) 全国大会が平成30年8月8日(水)に大阪IT会計専門学校で開催されました。全国大会には7月25日(水)全国6ブロックで行われた地区大会を勝ち抜いた代表校、代表選手が出場し、優勝を目指し熱い闘いを繰り広げ本校の簿記部が出場しました。結果は、団体の部で第6位に入賞し、個人でも3年 盛田 彩加さんが第7位に入賞を成し遂げました。

開会式

団体の部 全国 第6位
優勝 県立岐阜商業高等学校(岐阜県) 
準優勝 県立富山商業高等学校(富山県)
3位 県立倉敷商業高等学校(岡山県)
3位 県立大垣商業高等学校(岐阜県)
5位 県立千葉商業高等学校(千葉県)
6位 県立都城商業高等学校(宮崎県)
7位 県立岡山南 高等学校(岡山県)
8位 北海道函館商業高等学校(北海道)
9位 県立八幡商業高等学校(滋賀県)
10位 北海道札幌東高等学校(岐阜県)




個人の部 
3年 盛田 彩加 第7位入賞


前日に大阪IT会計専門学校をお借りして練習する本校簿記部の生徒たち


九州大会で団体優勝した本校簿記部(3年ぶり2回目)


九州大会で個人優勝した3年盛田 彩加さん


簿記部門 団体の部 
優勝 都城商業高校(3年ぶり2回目)
2位 大分商業高校
3位 熊本商業高校
4位 佐賀商業高校
     5位 球磨中央・球磨商業高校
 6位 鹿児島女子高校 

全国IT・簿記九州ブロック大会を振り返って

全国高等学校IT・簿記選手権大会九州・沖縄ブロック大会
簿記部 団体優勝(3年ぶり2回目) 予選全国通過順位第6位
 
  平成30年7月25日(水)全国高等学校IT・簿記選手権大会が全国6会場にて同時開催されました。九州・沖縄ブロック大会は、福岡工業大学付属城東高等学校を会場に開催され、簿記部が出場しました。結果は、団体優勝、個人でも優勝を成し遂げました。次は、8月8日(水)に大阪で開催される全国大会に出場します。応援よろしくお願いします。

簿記部門 団体の部 
優勝 都城商業高校(3年ぶり2回目)
2位 大分商業高校
3位 熊本商業高校
4位 佐賀商業高校
     5位 球磨中央・球磨商業高校
 6位 鹿児島女子高校 



団体優勝の表彰を受ける部長の園田(左)と副部長の松下(右)
  

簿記部門 個人の部
優    勝 都城商業 3年 盛田  彩加
3    位 都城商業 3年 松下  加奈
10   位 都城商業  3年  園田 温紀
    11  位 都城商業  3年 永吉 美結(優秀賞)
13  位 都城商業  3年  原田 華奈

1年の頃からこの大会で優勝をすることを目標にがんばってきただけに、表彰の発表を前に緊張している生徒たち


簿記コンクールでは、プレッシャーのあまり本来の力が出せなかったが、今回は持てる力を全て出し九州チャンピオンとなった盛田


3位入賞の松下加奈


10位入賞の園田温紀


よく頑張りました。と声をかけられた盛田彩加


この大会は、情報処理部と一緒に大会に参加しました。互いに高い目標に向けて切磋琢磨する仲間です。

全国商業高等学校簿記コンクール大会報告

平成30年度 第34回全国高等学校簿記コンクール大会
 

 標記の大会が平成30年7月15日(日)東京富士大学を会場に開催され、宮崎県予選で優勝した本校簿記部が出場しました。結果は下記の通りです。団体入賞まであと少しでしたが、個人で松下加奈が入賞しました。

            
個人の部 佳良賞 3年 松下 加奈


東京富士大学 開会式

個人入賞した 3年 松下 加奈


全商のマスコットと朝の生徒の様子   
 

第34回 宮崎県簿記コンクール 個人の部報告 

平成30年度 第34回宮崎県高等学校簿記コンクール
団体優勝 2連覇達成!!

   

 平成30年6月16日(土)標記の大会が西都商業高校を会場に開催され、本校簿記部が昨年に引き続き団体優勝に輝きました。個人の部でも他を寄せ付けず松下加奈が個人優勝を果たしました。


個人の部 

成績優秀者
  第1位 都城商業 松下 加奈(3年)  
  第2位 都城商業 園田 温紀(3年)
  第2位 都城商業 永吉 美結(3年)
  第3位 都城商業 原田 華奈(3年)
  第3位 都城商業 盛田 彩加(3年)
  
優良賞 都城商業  東 優斗(2年)

 今大会で、「努力は裏切らない」ことを痛感し、次の大会に向けさらに全員で努力することを誓いました。今年の夏は、高校3年間の中で一番暑い夏になりそうです。悔いの無い日々を過ごしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

平成29年度 簿記部卒部式

平成29年度 簿記部卒部式

 平成30年2月28日(水)卒業予行も終了した放課後、簿記部の後輩たちによる先輩たちの卒部式を行いました。ささやかですが心温まる卒部式になりました。


 卒業する先輩一人一人が3年間の思いをかたり、バトンを後輩に託しました。公認会計士を目指す卒業生もおり、後輩たちにエールを送っていました。後輩たちは、先輩方に負けないよう高い実績を残すことを誓いました。








これからそれぞれの道で全力で頑張って欲しいと思います。


簿記部 この夏の大会を振り返って

第37回全国高等学校IT・簿記選手権大会結果
8月8日(会場:東京IT会計専門学校)
全国12位(10位と8点差)
優勝 県立岐阜商業高等学校(岐阜県) 
準優勝 県立千葉商業高等学校(千葉県)
3位 県立倉敷商業高等学校(岡山県)
4位 県立富山商業高等学校(富山県)
5位 県立八幡商業高等学校(滋賀県)
6位 県立大垣商業高等学校(岐阜県)
7位 北海道函館商業高等学校(北海道)
8位 県立大分商業高等学校(大分県)
9位 北海道岩見沢緑陵高等学校(北海道)
10位 県立岐阜各務野高等学校(岐阜県)

12位 県立 都城商業高等学校(宮崎県)

惜しくも団体入賞はあと一歩でしたが、来年は絶対に全国上位入賞を目指します。

 簿記の甲子園と言われているこの大会は、全国の商業高校、工業高校で学ぶ生徒が各地区(九州ブロックなど全国6ブロック)を勝ち抜いて出場しており、かなりレベルが高い大会です。  2年生にとってこの夏、貴重な体験となりました。
会場となった錦糸町は東京スカイツリーが間近にあり、それをバックに記念撮影を行いました。
3年生で唯一最後まで大会に出場した坂ノ上さんは、将来公認会計士を目指し、新たな努力が始まっています。お疲れさまでした。

第37回全国高等学校IT・簿記選手権大会 九州ブロック大会結果
7月26日(会場:福岡工業大学付属城東高等学校)
団体の部 4位(全国予選通過順位16位)
※全国30位までが全国大会に出場できる
個人の部 8位入賞 坂ノ上 楓
  
坂ノ上さんよく頑張りました。



第33回全国商業高等学校簿記コンクール
(7月16日(日) 会場:東京富士大学)

結果は、全国で24位でした。入賞まであと少しでした。2年生だけでの出場でしたが来年に向けがんばります。東京で佐竹さん(H28,3月卒)に偶然出会い、声をかけてきてくれました。都商生の制服が懐かしかったらしいです。彼女は東京で就職し頑張っています。
  




宮崎県簿記コンクール 個人の部 優勝!

 平成29年 宮崎県簿記コンクール 成績優秀者
(平成29年6月17日)
 団体の部 優勝
 個人の部
   第1位  都城商業 盛田 彩加(2年)
  第2位 都城商業 永吉 美結(2年)
  第2位 都城商業 松下 加奈(2年)
  第3位 都城商業 坂ノ上 楓(3年)
  第3位 都城商業 園田 温紀(2年)
  第3位 都城商業 原田 華奈(2年)
  優良賞 都城商業 岩元 美紗帆(2年)

 上位10名に7名入賞しました。1年から、今回の大会で優勝することを目標にどんな辛い練習もみんなで乗り越えてきました。今日はみんな最高の笑顔です。
全国大会でも絶対入賞を目指し頑張ります。





簿記部卒部式

2月28日(火)
簿記部の卒部式を盛大に行いました。

簿記部は1年生から3年生まで総勢30名の大所帯
ですので盛大な卒部式になりました。
卒業後は、進学では国公立大に5名合格。就職でも
県内の優良企業での事務職などに就く先輩が多く
「簿記」を学んで良かったと言っていました。
これからのさらなる活躍を期待しています。

結果報告(簿記部)

全国簿記コンクール 団体 67位/96校中
IT簿記選手権大会九州ブロック大会 団体 8位 でした。
IT簿記選手権大会は、九州ブロックで7位までが全国大会出場でしたのであと一歩でした。
全国の壁の厚さを実感しました。保護者や学校の皆さん応援ありがとうございました。
簿記部
簿記部のページです。