画面をドラッグすると360度見ることができます
北高日誌
R6_2年生修学旅行1日目
修学旅行の1日目が無事に終了しました。
ほとんどの生徒が元気に過ごせています。
上野公園では、思い思いの時間を楽しく過ごせていたようです。
明日はスカイツリー、浅草観光と、京都への新幹線移動となります。
第3回家庭教育講座が開催されました。
講座名:「コミュニケーションスキルアップ」
日時:令和6年11月16日(土)10時~11時30分
場所:宮崎県立北高等学校 1階階段講義室
参加数:47名
講師:マジシャンWind 中平 風氏
講座内容
1 コミュニケーションスキルアップ講座
2 マジック披露
3 マジック講座
4 質疑応答
◎ マジシャン目線でのコミュニケーション
→同じマジックでも、その中に体験とストーリーを交えることで違ってくるため、お客様との信頼関係や場所の空気感、距離感を意識し、大切にしている。
◎ 短期的信頼関係を築くために
→TPOを考え、衣装を変えることで信頼度や好感度を上げる。また、意外性のあるパフォーマンスを行ことで期待値を上げる。
◎ 長期的信頼関係について
→お客様(相手)との会話のキャッチボールをすることや有言実行することを大切にしている。また、相手の反応を観察しながら進め、一方的なコミュニケーションにならないように距離感を大切にしている。
◎ 非言語コミュニケーションについて
→声のトーンやジェスチャー、ミスをカバーする(ごめんなさいが言える)力など言葉以外のスキルも大切にしている。
☆参加者からの感想(一部抜粋)
○コミュニケーションスキルアップのために楽しいマジックを間近で観させていただきながらとても大切なことを教えていただきました。年頃の子どもとのコミュニケーションもなかなか難しいときもありますが、帰ったら早速マジックの話などしてみたいです。あっという間の楽しい時間をありがとうございました。
○とても楽しい講座であっという間でした。自分の得意なことを伸ばす、相手を観察しながらその時々にあったコミュニケーションの取り方などとても為になりました。子どもにも聞いてもらいたかったです!
○とても楽しい時間を過ごすことができました。マジックはとても奥が深いものなのですね。初対面の人とのコミュニケーションの方法が自然にできると、得だなと思いました。新しい環境で頑張る人にもいいですね。日々のコミュニケーションを新しい視点で考える事ができました。教えていただいたマジックも、家族で楽しみました!ありがとうございました。
その他、多数のご感想をいただきました。
参加された保護者の皆様、ありがとうございました。
表彰伝達式が行われました。
本日で4日間の期末考査が終了しました。
テスト終了後の4限目の時間に表彰伝達式が行われ、多くの生徒が表彰されました。
交通安全教室が開催されました
R6_部活動大会報告(11月)
【科学部】11/16・17 兵庫県赤穂市: |
【演劇同好会】11/16・17 高校演劇県大会 |
【陸上部】第29回エブリバディデカスロン大会(愛知県11/9・10) |
【科学部】令和6年度宮崎県サイエンスコンクール 審査員特別賞 2年サイエンス科 穴井丹麗、伊藤優 (キノコ班) また、 九州生徒理科研究発表大会出場(12/21福岡工業大) 2年サイエンス科 キノコ班(穴井、伊藤)、コケ班(平野、陶山、木下) 1年サイエンス科 リーゼガング班(平井、溝口、竹内) |
【男子ハンドボール】南九州大会予選 |
【女子ハンドボール】南九州大会予選 |
【弓道部】県高等学校弓道選手権 |
【CMコンテスト】7月実施「まつりえれこっちゃみやざき2024第1回ビジネスプランコンテスト」 |
【放送部】県高等学校新人放送コンテスト 同時開催:県高校総合文化祭番組部門審査において |
【陸上部】エコパトラックゲームズ(11/2(土)静岡県袋井市:標準記録突破者出場) |
【陸上部】県高校総体 駅伝競走の部(西都駅伝コース) |
【体操部】新人大会結果報告 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
〒880-0124 宮崎県宮崎市大字新名爪4567番地
電話番号:0985-39-1288 FAX:0985-39-1328
本Webページの著作権は、宮崎北高等学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。