日誌

2018年9月の記事一覧

2B 長期乗船実習(9月12)

進洋丸船長より、長期乗船実習の様子や指導教官より写真が送られてきたので
紹介します。

9月11日
高気圧の傘に入り、うねり小さく船酔いもいなくなりました。
一同元気に過ごしています。
東側に大きな低気圧が構えていますので今後天候が下り坂になります。
実習生の船酔いが再発することでしょう。

9月12日
警戒している大型の低気圧から大きなウネリが届いています。
波の高さは4m程度。船酔いをぶり返しながら、実習生は今日も操業準備と
訓練記録簿に沿った機関部当直に取り組んでいます。食当3名体勢も
教官他の支援あって時間通り回しています。


漁具作成の様子。この釣り針でマグロをゲットします。

同じく漁具作成の様子。船酔いに負けず作業をします。

操業実習前に漁労機器の点検整備をしていきます。

9月12日の正午位置です。宮崎出港からこのあたりを航行中です。
(赤のシール)がこれまでの正午位置のポイントです。